※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

忙しい母親が忘年会参加について相談しています。子供がいるため参加したくない理由を述べています。周囲の参加状況についても気にしています。

職場の忘年会 参加しますか??


今まで職場が遠方だったため
参加しないよね〜できないよね〜
みたいな感じで参加を免れてきました😂

最近転職して近くなりましたが、
子供(一歳半)がいるので参加したくないです。


お子さんが小さい方は参加してますか??


(実家が近所なので預ける場所はあります)が、
子供置いてまで参加したくないです。
お酒も飲めるけど好きではないし💦



元々自分の母親も専業主婦だったので
夜中に子供を置いて出ていくことがなかった環境でした


なので、友達が今夜親がいないとか聞いて
びっくりしたのを覚えてます🤣


みなさんは、参加しますか?

ちなみに正社員です😅

コメント

deleted user

預けて参加してました!
同じく乗り気ではなかったです😅

はじめてのママリ🔰

職場環境にもよりますね、、行っても気を遣って楽しくないなら不参加でも良いかと😂
私はお酒大好き+職場の人間関係も悪くないので両手放しで毎年参加しています!笑

ママリ

私も参加する派ですが、というか飲み要因なので行かないといけないポジションでもありますが😂
うちの職場、今年は欠席者多いですよ!
出席者からしたら、やっぱり行きたくない人もいるだろうな〜ぐらいで、強制でもないので、行きたい人だけでいいとは思います!