※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
makamaka
子育て・グッズ

子育て世帯に優しい未来を願っています。金銭面での不安から、3人目の子どもを諦めかけています。他の方の経験を聞きたいです。

3人目が欲しい!けど、金銭面で不安しかありません

専業主・で旦那の一馬力で今がんばってもらっています😩
保育相談に役所に行くだけで1ヶ月半待ちの激戦区、
求職中の私が保育園入れれるのは無理そうです😩

岸田政権が終わったら、子育て世帯に優しい未来にならないかな
どうやったら子育て世帯に優しくなるのか。
物価高どうやったら落ち着くのか
だんだん今の日本に腹立ってきました🤣笑
3人こども産んだら下の子が成人するまで家のローン免除とか
大学費用まで全て無料とかにならないかなー

金銭面的にお子さんを諦めた方、諦めきれず産んだ方
色んな方のお話が聞きたいです!
ちなみにみなさん世の中がどうなったら、もう一人生もうって思いますか😆?

コメント

🫧

まさにその状況でしたが今回期間限定で頑張ってみることにしました☺️
産まないと一生後悔しそうだったので
夫婦で必死にお金の計算しまくりました😂

本当腹立ちますよね😡😡
少子化対策する気ないですよね、年寄り、自分たちだけ得すればいい感じが💦
未来ある若者の芽を摘んでます😭
とりあえず第3子のカウントどうにかならないかなと思ってます!
あとは中流層以上の子育て世帯にもう少し優遇措置お願いしたいです😂

  • makamaka

    makamaka

    期間限定!!素敵な考えです!
    私も旦那に相談してみようかな☺️

    まず子どもが上が小学生になると
    2人目でも1人目カウントになる意味が本当わかりません😇
    いや、ほんとに腹立ちすぎて私が1日だけ総理大臣になって子育て世代に全振りした政策案だしたいです!笑

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

同じく、我が家も金銭的な理由で
諦めました。
自分への言い聞かせとして
4歳と下の子が2歳なのですが
コロナも明けて、やっと自由に
お出かけが行ける様になった!
妊娠してたり、赤ちゃんいてたら
遊びに行けないけど
今は自由に行ける!
楽しませてあげられる!って
言い聞かせています。笑

  • makamaka

    makamaka

    たしかに赤ちゃんいると、上の子たちは今楽しめるところにもなかなか連れて行けなくなりますもんね😭

    金銭面で諦めなきゃいけない日本、、、残念です、、、

    • 11月2日
亜美子

私も専業主婦です🙋‍♀️
所得制限が無くなって
児童手当が6万円にアップするなら4人目が欲しいです😂

  • makamaka

    makamaka

    4人目!!
    もう3人いらっしゃるんですね🥺羨ましいです!

    児童手当確かにアップしていただきたい🥺♡

    • 11月2日