※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じろ🔰
家事・料理

離乳食について相談です。娘はおかず(トマト系やヨーグルトのすっぱい…

離乳食について相談です。娘はおかず(トマト系やヨーグルトのすっぱいもの、じゃがいものパサパサが嫌いでポテトサラダ、味が少しでも濃いもの、BFなど、、、)をあまり好んで食べてくれません。唯一食べるのは、バナナ、5倍粥です。野菜や肉などをおかずとして出すと食べないので、お粥に全てぶち込んで今与えてます💦(親子丼や八宝菜、ツナと野菜の炊き込み粥など、、、)お粥にぶち込めば150グラムトータル食べてくれています、、これを味を変えて毎日3回やってます。こんなやり方でいいと思いますか?手掴みも絶対やってくれません😇😇😇そもそも固形のものがまだ苦手なんです、、、

コメント

みかん

離乳食しっかりされてて感心します😊
その子によって違うのでゆっくりでいいと思いますよ。

私は適当過ぎて栄養大丈夫か?と不安になる時がありますが楽したいです✨

まぺ🔰

子どもまだ生まれてないですが、保育園で栄養士してた者です💦

全然普通というか、十分だと思います😊
むしろきちんと調理されていて、すごいなと思います✨
それに、濃い味が嫌いという事は繊細な味覚があって、健康的だと思います☺️

あと芋類は飲み込みにくいので、与えるなら汁物に溶かして与えた方が食べそうな気がしました🤔
あと肉や野菜ももしかしたら、おもゆやコーンスターチ等でトロミを付けたら食べてくれそうな気がしました😊
でも面倒な時はいつも通りお粥に混ぜてもらって、全然良いと思います!!

固形のもの、手掴み食べ、月齢的にこれからだと思うので、焦る必要は無いと思います😃
もし余裕があれば、ママさんも一緒に食べて「もぐもぐ」したり、手掴みしたりして、お手本になるのも良いと思います😊

長文失礼しました💦

ひ

全部お粥にぶち込むのありだと思います😄
うちはそれでバクバク食べてました🤣

好きなカボチャや人参に混ぜてアレルギーチェックをして、あとは適当です😅

味は薄くていいと思います!👍最初は炊飯器に野菜とお米入れて炊き込み😄
慣れたら普通ご飯と野菜&肉or魚を煮込んだものをメインでその他フルーツ、豆腐、ヨーグルト、手づかみおやきをあげてます😄