![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みるきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるきー
給与口座とは別に地元の信金で作りました!
子供の学資保険をそこから引き落とすことにして、全部学資保険に当てています(*^_^*)
![🥀 kotoyuzu_mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥀 kotoyuzu_mam
直接市から新しい口座に振り込むと言うことでイイですかね?💦
私の住んでるところは収入が多い方に振り込まれるので
新しい口座には入れられないです( ; ; )
-
はじめてのママリ🔰
そーです!
それは、手当てを申請にいったときに言われるのですか??- 2月27日
-
🥀 kotoyuzu_mam
言われますよ!
多分ほとんどの自治体でできないと思います!
調べたらでてきました!💦- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
わぁ!わざわざありがとうございます😄
名義は子どもでわなく、主人の名義にするんですけど!それだったら大丈夫なんでしょうかね!?- 2月27日
-
🥀 kotoyuzu_mam
それなら大丈夫だと思いますよ☺️- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
なんか、私のことば足らずで手間をかけさせてしまって😣💦
詳しく教えていただいてありがとうございました😄❤- 2月27日
-
🥀 kotoyuzu_mam
いえいえ(>_<)
グッドアンサーありがとうございます👌- 2月27日
![kr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kr
もともとのゆうちょに入れてます!
どちらにしてもすぐに下ろして娘の口座に入れ替えるからわざわさ新しく作る必要はありませんでしたね!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!でも、お子さんの口座を新しく用意はしたってことですょね!?
- 2月27日
-
kr
子どもの口座は生まれてからつくりました!学資は入れてないので
手当とお年玉などと、離婚したので養育費など毎月5万ほどは入れるようにしてます!- 2月27日
![saa*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saa*
私名義で新しく作ったのに口座の持ち主がその場に居ないといけなかったみたいで
旦那の口座になってます🤔
-
はじめてのママリ🔰
そーいう場合もあるんですね!
その辺は、確認しないとですね!ありがとうございます✴- 2月27日
-
saa*
なので入金されたら降ろしてもらって娘の口座に入れてます😊
- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
お子さんの口座は、やはり皆さん用意されてますね!私もそーします😄
- 2月27日
![ゆずりは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずりは
旦那がもともと持ってるけど使っていなかった口座で登録しました!!これからは手当て専用の口座にするつもりです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私も、手当て専用の口座にしたいのですが、使ってない口座はないので新しく作ろうかなと考えてました!
- 2月27日
![よしこぴー♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よしこぴー♡
こんばんわ❤️
それは、
子ども手当を直接振り込んでもらう用の口座
という意味ですか?
全国同じ規定なのかわかりませんが、私の住んでいるところでは、子ども手当の振込口座はママかパパの収入が多い方の口座と決まっています。
なので、パパの口座に振り込まれた後、新しく作った娘の口座に移し替えてます!
-
よしこぴー♡
追加ですいません💦
ご希望の回答とズレていたら申し訳ありません😭- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!そーいうことです!!あたしの主語なしのぶんですいません💦
子ども手当ては、全て貯金してあげようって思ったので、子ども貯金用の口座を新規でつくろか考えてたのですが、友達にきいても、みんなマチマチで…。
ママリの皆さんはどーされてるのかな?って思ったんですょ!
よしこぴー♡さんのとこは、口座が決まってるんですね!
その辺は市役所などに確認しないとダメですね😣- 2月27日
はじめてのママリ🔰
学資保険のお金を、子ども手当てで払ってるってことですか!?
みるきー
そうですそうです!
どこから払っても金額は同じですが、子供手当が振り込まれてそこから保険代引き落としてもらえればもう中身移動させる必要ないですし^^
たまに通帳記帳に行って確認してます。
はじめてのママリ🔰
なるほどー!!手当ては手当てで貯金しようかなと思ってたんですょね!これまた、主人と相談します😣✴