※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園ママ同士の集まりで「各自ランチ持参」と言われたら、手作りお弁当を持っていくか、コンビニやスーパーのお弁当を持っていくか悩んでいます。

保育園ママ同士の集まりで「各自ランチ持参」と言われたら、お弁当作っていきますか? コンビニやスーパーのお弁当持っていきますか?


先日保育園の役員ママとの打ち合わせがあり、どうせなら子連れで各自ランチ持参で集まろうということになり、集まりました。

自分の中でランチ持参=お弁当持参という認識があり、10組集まった中で手作り弁当はうちだけで、他の皆さんはコンビニやスーパーのお弁当やサンドイッチでした😭

うちだけ手作り弁当で、めちゃくちゃ恥ずかしかったです。しかも前日まで残業続きでろくに買い物ができず、冷凍してあった肉で生姜焼きを作り、卵焼き・ウインナー・ちくわ胡瓜・きんぴらごぼう・おにぎりという、ちっとも可愛げのない弁当を大人用と子供用の2つ作っていきました😓

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも役員してます😭お疲れ様です!

うちも昼各自持参みたいなことありましたが、惣菜の方もいればお弁当もいる感じでしたよ!そして特に何も思いません!人が食べてるものあんまりみてないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    役員されてるんですね、お疲れ様です❗️コロナ緩和に伴い親子参加の行事が増えて役員の集まり増えましたよね💦

    また集まる機会あったら、次こそは思い切り手抜きして楽したいです😅

    • 11月1日
たか

私は、作るのが面倒なので買っていっちゃいますね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私も内心は面倒でしたが、意識高い系のママさんが多いので早起きして頑張ったらこの様です😭

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

自分だけコンビニ弁当だけだった場合のほうが嫌なのでいつ時間を巻き戻しても手作り弁当にすると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    わー、逆にそれも嫌ですね💦💦
    自分だけ手作り弁当より、自分だけコンビニ飯の方がキツイので、安牌で弁当作った方がショック少なそうです😅

    • 11月1日
食べ始めたら止まらない😋

なんでも大丈夫だと思います。
全部手作りでもいいし、全部買ってもいいし、おにぎりだけ作っておかずは惣菜でも🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    仕事が忙しくて普段まったく他のママさんと交流がないので、今回とても良い勉強になりました💦

    • 11月1日