※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仕事復帰後、子どもとの時間が減り、夫が子どもとの関わりが増えています。夫が子どもに寄り、私が寂しい気持ちになっています。夫の行動にモヤモヤしています。

夫に腹が立ちます…モヤモヤ聞いてください😩

4月から仕事復帰、8月からフルタイムで働いています。
私は医療職で、朝は早く夜遅いです。職場も遠いので、残業すると20時頃帰宅することもあり、子どもは寝てます。
子どもとの時間はめっきり減ってしまいました…。保育園お迎え後や休みの日はできるだけ一緒に遊んだり構ったりするようにしています。

夫は週3で在宅、子どもが熱出した時は仕事しながら家でみたりしてます。私が土日仕事の日や夜勤の日はワンオペもします。復帰後、夫の方が子どもとの時間か多くなり、そして活動量が増えた最近は、ダイナミックな遊びができる夫の方に寄っていくことが多いです🥲

ヨチヨチ歩くようになって、夫は、私と自分のどちらに子どもが歩いて行くかをよくやります。夫の方に行くことが多いです。私と子どもが遊んでると、仕事中でも割り込んできて子どもの気を自分に引こうとしたりします。

子どもがパパっ子になってるのが寂しいです😭そして、それを私が気にしてるのをわかった上で、こういうことをする夫にモヤモヤしてます。同じ親なのに、マウント取られてる気になっちゃう自分の思考も嫌です。
いつか、もう少しママっ子になってくれる日はくるのでしょうか。

コメント

あんぱん

それだけ子どものことをやってくれるのだからしょうがない気がします🥲
私は専業主婦なので子どもとの時間がおおいので子どもは私にばかりべったりですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も時間があるなら、もっと子どものお世話したいです。

    • 11月1日
あじさい💠

遊びはパパなのですね☺️ママリさんも娘さん大好きな様子が伝わってきて微笑ましいです。

こんな実験があります。体育館の端でパパが左側、ママが右側に配置して子供を呼びます「遊ぼー!」すると子供たちの大多数はわらわらとパパの方へ。途中で突然、電気を消します。すると「ママ〜!」と泣きながら全員ママの方へ走ります🤭
子どもにとっての安全基地はやっぱりママなんです☺️全員ってところが凄いですよね!

ママは特別に大好きなのは変わらないと思うので、せいぜい、遊びだけ頑張ってもらいましょ🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💭
    今のところ、ママじゃなきゃダメ!な場面が無く、そんな場面があっても娘は夫の方に行く気がします🥲笑

    子どもの中で、ママは絶対みたいな風に思っていてくれたらうれしいです…

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

マウントではないと思います!
単純にお子さんが可愛いんだと思いますが。
そこで競う必要もないし、女の子だからいずれパパ無理!な時がくるかもしれません笑
ママっ子じゃないとかは分かりませんが、自分の時間作れると思ってゆっくりする、または、みんなで遊ぶ、で良くないですか☺️?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫と遊びたくて子どもがじゃれにいっても、スマホ手放さなかったりするので、危なっかしくてゆっくり出来ないんです😅
    そういう姿見てるから余計モヤモヤするんですよね…

    • 11月1日