
卵黄1個食べれましたか?量が多い場合は、白身に触れている部分は取り除いた方がいいでしょうか?
離乳食で、卵黄を小さじ1を、念の為2回あげました。
この後は、大さじ1→卵黄1個になると思うのですが、
卵黄1個だと量が多くて、他が食べられなそうな気がするんですが、1個食べれましたか?
量が多くなると、黄身の真ん中のみをあげることできないのですが、白身に触れてる部分は、できるだけ取り除いた方がいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は白身に触れてる部分も半分くらいから使ってました!
触れてて少し成分?が移行した黄身で出たら白身なんて進められないし!!と勝手に思って笑
娘は黄身ひとつ食べさせた日も普段と変わらず食べました🤔
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね!
次から、触れてる部分も少しずつあげてみます😊
黄身ひとつ食べれるんですね!ひとつ食べられるようになってから、白身にいきましたか?
退会ユーザー
ひとつ食べさせるのかなり大変でしたが何とか食べさせました!笑
黄身が6ヶ月終わりごろにクリアして
白身8ヶ月に入って始めたんですが全然進んでおらず9ヶ月現在1/3程度しか食べてません🤣
はじめてのママリ🔰
やっぱり多いし、大変ですよね😂
うちは、黄身終わってる予定だったんですが、一度嘔吐して、念の為最初から、やり直しになって、なかなか進みません🥲
退会ユーザー
大変です😭
元々少食なのもありお粥に混ぜても限界が、、、
苦肉の策で溶かして飲ませましたが5.6回やって何とかって感じです笑
なるほど
嘔吐しちゃったんですね🥺
アレルギーだったらこわいですもんね、、、
ゆっくり子供のペースに合わせてあげていいと思います☺️