コメント
まる
首座りは普通でしたがお座りは9ヶ月でした!
なかなかできなくて焦ったし何度も質問したりして当時は気が狂いそうでした😅
リヨンママ🔰
うちは、首座りは4ヶ月、
寝返りも同時期くらいでした。
ただ、ずり這いが7ヶ月、
お座りは8ヶ月、そこから2週間後ぐらいにハイハイだったはず!
ちなみにつかまり立ちは9ヶ月、
伝い歩き10ヶ月になります。
1歳になりましたが、まだ1人では立てず、伝い歩きと速いハイハイで移動しております笑
まる
首座りは普通でしたがお座りは9ヶ月でした!
なかなかできなくて焦ったし何度も質問したりして当時は気が狂いそうでした😅
リヨンママ🔰
うちは、首座りは4ヶ月、
寝返りも同時期くらいでした。
ただ、ずり這いが7ヶ月、
お座りは8ヶ月、そこから2週間後ぐらいにハイハイだったはず!
ちなみにつかまり立ちは9ヶ月、
伝い歩き10ヶ月になります。
1歳になりましたが、まだ1人では立てず、伝い歩きと速いハイハイで移動しております笑
「生後8ヶ月」に関する質問
現在1歳1ヶ月なんですが 発語っていつ頃からでしたか? バイバイをする時に、ばばーい、ばーばーとか はっきりバイバイではないけど言いながら手を振ってます たまーにママーって抱っこして欲しいって手を広げますが ど…
もうすぐ生後8ヶ月です。ここ3週間くらい、一日中ずっとぐずってるんですが、こんな赤ちゃんいますかね😢? 抱っこしたら少しマシになります💦 機嫌のいい時間が全然なく、本当に疲れます😢 熱はなく、歯ぐずりでもなさそう…
卵白の進め方 生後8ヶ月です。卵白5gまでクリアしたのですが、この後はどう進めたらいいでしょうか?卵白を15gとかまで?それとも薄焼き?薄焼きならどのくらいの量からでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません!
そうなんですね💦焦りますがゆっくり待ちたいと思います!