

はじめてのママリ🔰
同じく道南です〜😊
うちは2月生まれで里帰りしてたのもあり特に冬装備で買い足したりはしませんでした。
もこもこのあったかい服着せて、アウターはいっかい脱いで抱っこ紐してから着てました!

ヨシマ
道北に住んでます🙂
11月〜12月くらいのがっつり氷点下になる前は写真のようなカバーオールを服の上から着せて抱っこ紐でした👶🏻
気温が更に下がってきたらその上から抱っこ紐用のケープをして調整してました☺️
1月〜2月くらいの冷え込む時期は、ジャンプスーツを着せて抱っこ紐でした👶🏻
雪が降ったら外でベビーカーは使えないので、それまでの間はベビーカーの座面に膝掛けを敷いて、カバーオール着せて膝掛けかけてました🙂

退会ユーザー
私も道南です😊
今月末くらいまでならポンチョかモコモコの上だけのアウターを着せて、雪が降り始めたら
車移動→上だけダウン着させる。
徒歩移動→近所くらいなら、抱っこ紐装着後に夫のダウン着て歩いてました!
抱っこ紐に装着するダウンもトイザらスや西松屋にありますよ🙆🏻♀️
ベビーカーは、足がバタバタしない時期なら大人用のひざ掛けを毛布代わりに掛けてました😊
雪が降ったら、雪で進めないので冬は使用してません🙃
コメント