![丸々だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の着替えが苦痛で、溢乳で衣服が汚れるのが困っています。どのくらい汚れたら着替えさせるか、1日何回着替えるか教えてください。
ダメな母親です
新生児の洋服を着替えさせるのが面倒です😣
溢乳されると腹が立ちます
ミルク出ちゃうだけなら腹も立ちませんが、結局、首周りなど、衣服が汚れるのが腹が立ちます。
現在は短肌着+コンビ肌着+2wayオールを着せていますが、新生児にはどのみち大きすぎるし(うちの子は標準サイズです)、うまく着せられないし(着せても緩々だから、手が袖から抜けて中に入っちゃう)、で着替えさせるのが苦痛です。
それに溢乳のたびに着替えさせてたら、着るものもなくなってしまいます(2wayオールは8着あります。乾燥機はありません。洗濯機は別棟にあるので簡単に洗濯機は回せません)。
皆さんは、どのくらい汚れたら着替えさせますか?
あとは、1日何回くらいお着替えしますか?
- 丸々だるま(1歳4ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![ひなまるママ(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまるママ(27)
下の子、ある程度の濡れだったら
全然着替えさせてなかったです😂
めんどくさいのわかります😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も吐き戻しで毎度お着替えが面倒なので、3新生児から60度のスタイさせてます!
スタイに収まれば着替え減るので😂
全着替えは吐きすぎた時やオムツ漏れの1日2回ほどです!
-
丸々だるま
360°のスタイで結構効果ありましたか?
溢乳すると、首の皺に沿って肩から首の後ろが濡れちゃいます💦- 11月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
さすがにうんちおしっこ漏れは変えますが、吐き戻しで交換は1日1回ですね🤣
あとは拭いたり肌に当たらないようにガーゼ挟んでましたね💦着替えた直後に吐き戻しとか絶望ですよね😇
-
丸々だるま
吐く時は連続で吐いたりするんですよね…😣
ガーゼは私も挟んだことあります!
でも結局染みて濡れちゃうから、寒かったらどうしよう😨と考えてしまって- 11月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ビチョビチョにならない限り着替えさせてないですよw
新生児の時からよほど濡れない限りは着替え0でした!
-
丸々だるま
着替えゼロ!
素晴らしい👍- 11月2日
![🔰ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰ママリ
ほかの方も回答されていますが私も360度のよだれかけを使っています!通販で5枚〜6枚で一組のやつを2セットほど買っておけば取り替えるのはそれだけで良いので着替えの手間がなくなりました₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾洗濯も楽です!
-
丸々だるま
360°のスタイは、結構、キャッチしてくれましたか?
いつも首の後ろへ乳が流れちゃって、- 11月2日
-
🔰ママリ
うちもスタイなしだと横〜後ろが濡れてましたが、スタイをつけるようになってからは首周りは濡れてないですね🤔お子の首周りとスタイのサイズ感にもよるかもしれませんのでご参考までに🙇🙇
- 11月3日
丸々だるま
私だけじゃなかった!
面倒ですよね!!
着替えさせないと、と思うと絶望感が半端ないです💧