
コメント

ママリ
衛生面が気になるので毎日取り替えます。

おにく
うちも毎日取り替えてますʕ•ᴥ•ʔ☆
-
ayuchan
ありがとうございます😊
- 2月27日

退会ユーザー
毎回新しいお湯にしています。
うちはガスではないので、あまり参考にならないかもしれませんが、追い焚きで沸かす時間とお湯を張る時間、どちらの方が掛かるか計ってみたら、追い焚きの方が掛かりました💦
実家にいたときにガス会社の方が言ってましたが、冬場は特に追い焚きよりも入れ替えた方がお金はかからないと話していましたよ。
-
ayuchan
確かに、追い焚きってすごい時間かかりますよね💦普通に考えたら追い焚きのがお金かかるに決まってますね😳ありがとうございます😊
- 2月27日

あーか
1人入っただけでも菌はすごいみたいですよ!!
その菌×人数分、またそれを翌日まで回すとより繁殖するそうなので子どもをそこに入れるのは抵抗あるし…ってことでうちは毎日張替えです(・ω・)/
-
ayuchan
そうなんですね😨あまり菌のこと考えてなかったです...。今日から迷わず毎日変えます!笑 ありがとうございます😊
- 2月27日

もふもふ
うちは残り湯を毎日洗濯に使うので、お風呂も毎日入れ替えてます。
一度冷えたお湯をまた沸かすのはかなりガス代を使うと思います。
-
ayuchan
洗濯に使うのが1番ですよね🙈
ありがとうございます😊- 2月27日

男の子のプレママ
ガス代と水道代どちらを取るかですかね⁉
うちも夫婦+子供1人の3人家族ですが追い焚きして2日~3日まで使います‼残り湯は洗濯に!
夏場は2日、冬場は3日が大体ですね。
体洗って入りますし子供と一緒なので10分も湯船入れないし😭
児童館で会うママさん達も同じでした!
洗濯物が多い時は翌日に使ってしまいます。
んーバラバラですね😅
すみません😣💦⤵
でもガス屋さんが言うならその方がいいかもですね‼
3月うちもお湯入れ替えやって安くなるか試してみようと思います‼

ななこ🌼
お風呂のお湯を何日も使う方がいるって初めて知りました😲💥
洗って入ってもお尻から大腸菌がお湯をつたって、お風呂全体に広がります
なので、あまり何日も使わない方がいいと思います💦
特に小さなお子さまは免疫力とか低そうなので気になります😓
大腸菌がいっぱいなので、洗濯物にも私は使いません💦
お湯の方が洗濯物は綺麗になりますけど←
ayuchan
体洗ってから湯船に入ってたので平気かなーって思ってました💦