※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

友達と子供と遊んでいたらアデノウイルス感染かもしれない。潜伏期間後に発症する可能性があるが、発症しない場合もある。

アデノウイルスについて

この間の土曜日、久々に帰省した友達と子供と遊びました。その時に鼻水はすごかったです😭😭
土曜日の夜に子供と一緒にご飯、一旦帰り日曜日に昼ごはんを食べました。
日曜日の昼過ぎに39度でたとのことです💦
帰省先に帰り受診するとアデノウイルス😱

潜伏期間5〜7日と書いてあるので明日明後日には発症するのかとビクビク😭
上の子はもちろん2ヶ月の子も心配だし、来週はイベントもあるのに😭
潜伏期間前に発症したり、この状況でも発症しない場合もあったりしますか?🥺希望を持ちたい...

コメント

上野

アデノウイルス、
うちもそうでしたが周りでも
発症からまるっと1週間後に出ました😭
上の子がかかり下の子はずっと元気で
今回移らないかも〜と油断してたら
熱出て…あぁ😭😭😭と…(笑)

アデノウイルス感染力強いみたいなので
祈るだけですかね😵‍💫🙏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり発症するなら1週間後くらいなんですね😭
    今のところ鼻水もなく元気だからそのままでいて欲しい...
    こればかりは祈るしかないですよね😭

    • 11月1日