※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こた
その他の疑問

夫が単身赴任から帰ってくるので生活リズムが合わなくて疲れてしまう悩み。夫の音や行動にストレスを感じ、自分の変化に驚いている。

旦那様が単身赴任をしていたことがある方、前向きなご意見お願いします。🙇‍♂️


あと1ヶ月後に、夫が単身赴任先から戻ってきます。


今も月に数回戻ってくるのですが、夫がいると生活リズムが合わなくて疲れてしまいます。

ドアをバタンと強く閉めたり、
夜中に夫が起きる音や声(ご機嫌で鼻歌を歌う癖がある)で、私も目が覚めたり…


以前からそんな感じでしたが、夫がいない間に静かな空間に慣れてしまいました。
特に大きな音にはビクッとします。。
乱暴に感じてしまったり、音がストレスに感じ、気にならなかったことが気になるのようになってしまいました。
(音に関しては、伝えてみましたが直りません。)


子供たちも生活リズムが整っていますが、夫がいると興奮するのでリズムが崩れるのが辛いです。。


ひどい妻だと思います。
夫と離れるのが辛くて、大泣きしたくらい夫のこと大好きな私だったのに…いつの間にかこんな風になってしまうなんて自分にも驚いています。。


コメント

ママリ

分かります…
音のストレスって気になる側は本当に辛いですよね🥲💭

自分と子供だけの生活リズムで慣れてしまうと、全てにおいて「リズムが崩れる…」と考えてしまってそれもストレスでした😔

ですが、夫が居てくれることによって子供の笑顔が増えたなぁと思います!ちょっとムカつくことや気になることがあっても、子ども自身はパパが帰ってきてくれる方が嬉しいよねって思うようにしてます😌🩷

今でも「もう少し静かにドア閉めて!」とか「笑い声大きすぎ!」とか怒ってますが、それもそれで慣れます😮‍💨👌🏻笑

  • こた

    こた

    ありがとうございます!!
    自分が正しい!!と思い込んでしまうのもストレスですよね💦
    環境の変化でこんなにもリズムが変わるとは思ってもいませんでした。
    たしかにそうですよね、夫がいるからこそ子供は楽しそうだし、そこを否定してしまったら、夫と子供との時間を奪うことにもなってしまうなぁと考えさせられました😭😢
    元の生活に戻ったら、それはそれでやっぱり慣れていきますよねきっと💦✨️✨️
    笑い声大きすぎ!笑と絵文字に笑えて元気出ました‼️🤣💓ありがとうございます!!!

    • 11月2日
ままりん🔰

そう感じるのは当たり前です!

一緒に住んでいれば、お互い何時に起きて何をしていつ家を出てとか、生活リズムを把握した上で気を使えます。

最初は大変だけど慣れれば会話をせずとも分かり合えるようになります。


単身赴任側は1人なのでいつどこで何をしても自由なのです。

トイレも扉開けっぱで出すのも自由ですしね!笑

夜中に大音量で動画を流さないとか、家族で過ごすなら当たり前の事が、単身赴任側だと習慣になってる場合もあります…笑

お互いストレス溜まらないように、旦那さんには家での過ごし方マニュアルを渡すか話すかした方がいいと思います😅

「旦那帰ってくんな〜」となりませんように!😂

  • こた

    こた

    ありがとうございます!
    こちらだけが悪い気もしていましたが、そうじゃないんだと気づけました💦単身赴任していた側も、共同生活を意識しないと、上手くいかないことですよね😳!!
    マニュアル渡す勇気はないのですが、少しずつ家でのやり方を浸透させたいと思います🥲✨️
    このままいけば「旦那帰ってくんな〜」になりそうでした🤣💦
    神経質になりすぎて逆に「別れたいわ」と言われないよーにだけは気をつけます!!笑🤣

    • 11月2日
N&Y

ひどくないですよ!

私なんて、何かに理由つけて帰ってこさせないようにしてました🤣

で、本社に再度転勤になって、距離的に通えるからと帰ってきて二ヶ月しないで、もう無理ってなって出てきました😂
もちろん、単身赴任から帰ってきたストレスだけではないんですが、家族でも離れて暮らす人が帰ってくるのはストレス…

  • こた

    こた

    ひどくないと言って頂けて少しほっとしました🥲💦✨️ありがとうございます。
    いきなり大人が1人増えるのは、精神的になかなか慣れないですよね💦料理だの洗濯だの色々プレッシャーになっていました。
    N&Yさんは出てきたのですね。自分が1番快適に暮らせるのが1番ですよね。😌
    まずは心を落ち着かせてみます。ありがとうございます!

    • 11月2日