※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶・おしゃぶりの消毒方法について相談です。レンジで消毒中に心配。手軽な消毒方法や消毒の頻度を教えてほしいです。

哺乳瓶・おしゃぶりの消毒
どのようにしてますか?

いまレンジで消毒をしてるけど
パチパチって音が聞こえるたんび
発火するんやないかって心配になります💦

手軽に消毒する方法があったら
教えてください😭💦

またいつまで消毒したら良いんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

レンジで消毒してます!
なんのメーカー使ってますか?

哺乳瓶同士がぶつかって
カタカタと音はなりますよ!
でもパチパチですか?

ママリ

哺乳瓶はミトン使ってます!
上の子の時は電子レンジでしたが、電気代を考えたら液体消毒の方がいいのかも⁉︎と思って!結果的に洗ってポンと中に入れるだけなので、私には液体消毒が合ってました!

おしゃぶりはヌーク使っていてケースが電子レンジ消毒対応なので、おしゃぶりはレンジでチンしてます!

はじめてのママり🔰

私は消毒液に入れてます!
1時間付けたらそのまま取り出してすすぎなしで使えるので消毒液買ってます☺️

ままり。

ミルトンのタブレットタイプの漬け置きしてました!!
離乳食始まった頃に消毒はやめました!!

ママリ

レンジでやってます!
レンジワット数とか水を入れ忘れてないですか💦?
水入れ忘れてレンチンした時、ぱちぱちって音が聞こえました💦