![ねこねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛促進剤の効果がなく、子宮口が開かず緊急帝王切開になった理由に疑問があります。なぜ帝王切開になったのか、先生からの説明が不十分で納得できない状況です。
【陣痛促進剤の効果がなく、子宮口が開かなかったため、なぜ緊急帝王切開になったのかについて疑問があります】
誘発分娩が上手くいかず緊急帝王切開をしました。
入院1日目にラミセルとラミナリアをして、次の日の朝に子宮口5センチになっていたので、2日目の9時から陣痛促進剤を打ちました。16時には促進剤の量はMAXになっていて、かなり強い陣痛も1分間隔で来ていましたが子宮口が5センチから開かず、 緊急帝王切開になりました。
なぜ帝王切開になったのか、何だかあまり腑に落ちていません…。緊急帝王切開になるのは、母体や胎児に危険がある時という印象なので私の場合なぜ緊急帝王切開になったんでしょうか?普通は促進剤を一旦やめて、次の日やり直しとかになるのでは??
先生からは、子宮口が開かないので緊急帝王切開しますとしか言われていないので、なんだかモヤモヤしています…。
- ねこねこ(1歳4ヶ月)
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
赤ちゃんが苦しんでたとか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
促進剤をMAXでも5センチということはまだまだ時間かかるのは確実ですよね。
その時点でかなりの強い陣痛で体力が無くなって、産むまでに体力持たずに母体が危険になること、そうなると胎児に酸素が行き渡らず危険になること、もしかしたら母体の血圧が上がっていた、とかが考えられると思います。
![き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き
私も1人目の時
促進剤使用して
ある程度の陣痛は来てたんですが、
子宮口が思うように開いてなくて
赤ちゃんの心拍が落ちてるから
明日の朝緊急で切った方がいいと
言われました!
赤ちゃんの体力とか心拍とかじゃないですかね?!
![mi-re](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi-re
同じように誘発分娩をしましたが帝王切開になりました。
私の場合は初日にラミナリアとバルーン、2〜3日目はバルーン+促進剤、4日目にもバルーン+促進剤をして子宮口が6cmまで開いたところで人工破水をしましたがそれでもお産が進まず児頭骨盤不均衡ということが発覚してからの緊急帝王切開でした。
ねこねこさんももしかしたら児頭骨盤不均衡(赤ちゃんの頭が骨盤を通らないサイズになってた)だったのではないでしょうか?
私の産院よりも判断が早かったのかな?とか思いました🤔💦
でも説明はもう少し詳しくして欲しいところですよね😅
コメント