※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳で言葉は出て会話もできるのに他害ありとなると、やはり発達に問題ありと思ったほうが良いんですかね?💦

3歳で言葉は出て会話もできるのに他害ありとなると、やはり発達に問題ありと思ったほうが良いんですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は保育士などの専門ではないですが、ママ友の子供は3歳のときは他害があったそうですが、4歳にはなくなったそうです!
5歳や6歳でも他害をしていたら問題はあるかもしれないですね💦

はじめてのママリ🔰

保育士してますが言葉が出ているけど他害ありの子たくさんいました!
みんな発達に問題ありというわけではないです!!
性格的にすぐカッとなって言葉より先に手が出るといった感じでした!
他害に関してはその都度本人に話をするしかあまり対応方がありません…。
3歳ですとまだまだ変わって行くと思います!5歳ぐらいでも他害があるなどでしたら相談してみても良いかもしれないです!
3歳は赤ちゃんでもないし幼児になりきってもいないのでとても難しい時期でもあります😖

はじめてのママリ🔰

他害があっても発達障害ではない子もいますし、他害がなくても発達障害の子はいます。

発達障害があるかどうか…他害あるかどうかで一喜一憂する気持ちは分かりますが…そこにこだわりすぎることもないと思いますよ!

すー

3歳長男は運動面も言語面でも平均より早い位の成長でしたが、他害と切り替えが苦手なことが気になって発達検査してもらいました。
その結果、自閉スペクトラム症と診断されましたが、ここ数週間で他害は大分減りました。
自分なりに息子を分析したところ、疲れが溜まったタイミングで手をあげやすくなっているようだったのでそこを気を付けて過ごすようにしてます。
あと、会話出来てるようでまだ3歳なのでこちらが思うより気持ちを表現しきれてなかったりすると思うのでそのフラストレーションで手が先に出てしまうのもあるかなと思います🙂💦

にこちゃん

保育士をしています。
他害ありの子が発達に問題ありとは限らないです。
3歳との事なので、まだ相手の気持ちまでは考えられないので、根気強く伝えてあげていくしかないかな…と思います。
また大人が相手を傷つける前に止めて、傷つける行為を体に覚えさせない。ように対応したりします。
まだ言葉より速く身体が反応してしまう年齢だったりするので、気持ちを言葉にして行動に添えてあげていくのもいいかと思います。『これが嫌だったんだね』『邪魔されたくなかったんだね』など。
この様に様子をみていってあげると、だんだんと成長して減って行くと思います😊