
コメント

優龍
保険料8万で
MAX4万の控除ですよね?
そこは間違えないですか?

to.ri
税扶養に子供を入れてしまうか
生命保険保険料で所得税と住民税を少し安くするかってことですね!
ありがとうございます。
優龍
保険料8万で
MAX4万の控除ですよね?
そこは間違えないですか?
to.ri
税扶養に子供を入れてしまうか
生命保険保険料で所得税と住民税を少し安くするかってことですね!
ありがとうございます。
「年末調整」に関する質問
住宅ローン控除について教えてください! 初年度は確定申告をしたので現金で手戻りがあったのですが、2年目は会社の年末調整で控除を行いました。 その場合現金での戻りでは無くて住民税が安くなるという仕組みでしょう…
何月まで働いたらその会社で年末調整されるのでしょうか?10月か11月どちらかでやめるか迷ってて😓全然してもらわなくて構わないのですが...退社跨ると面倒だなと 詳しいかたいますか? 旦那の会社は確か毎年11月頭頃…
扶養内パートです。 現在週3、時間的に6時間働いています。 8月から扶養抜けて、社会保険に自分の職場で入ろうと思うのですが、今から入ったら損ですかね?😅 今の職場は8ヶ月いて、月9万あるかないかです。 扶養抜けた…
お金・保険人気の質問ランキング
to.ri
保険料もっと高いです。
控除がMAX4万円です。
優龍
8万以上の証明書が
2枚あれば
分けられますよ。
どちらもそれぞれMAX8万以上あれば
それがベストです
生命保険
介護保険
年金保険
それぞれ8万以上あれば
それがベストです。
優龍
逆に言うと
一枚で8万超えていたら
2枚目からは
書いても意味がないです。
to.ri
わたしは年金保険も8万円以上あります。
が、あとは主人もほぼ生命保険で8万円超えます。
子供の扶養をわたしにするとわたしは非課税になりますか?
それとも生命保険控除をした方がお得かわかりますか?
優龍
子供さんを税扶養にしたら
住民税が無くなると思います。
生命保険料控除は
自分の方でします。
生命保険料8万
介護保険料8万
年金保険料8万
3種類で
MAX12万の控除までいけますよ。
優龍
生命保険料控除をすることと
子供を税扶養に入れることは
別の計算になります。
to.ri
生命保険控除は何が控除されますか?
所得税ですか?
生命保険控除は主人のも含めて見直してみます。
優龍
所得税です。
税扶養に入れたらそれだけで
住民税非課税になるので
生命保険料での控除は不要になります。
優龍
例えば、その所得で子供を
税扶養に入れなければ
少し、住民税が安くなる程度に控除はされますよ。
優龍
税扶養にした方が
もちろん住民税分がなくなるので
ベストだと思いますよ。
to.ri
ありがとうございます!
主人の会社で影響がないのであれば、税扶養にしたいと思います。