![あさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
納付書通り保険料を納めれば問題ないですか?前回の手続き忘れで何か影響ありますか?
【年金の手続き忘れで納付書届いた場合、問題はありますか?について】
年金関係全くの無知で、わかる方おりませんか?
主人の転職で1ヶ月程の空白期間がありました。
保険は任意継続保険にしていました。
1度国民年金のお知らせが来た時に年金の手続きがある事を知り、主人に手続きしておくように話してありました。
それを忘れていたようで、またお知らせが届き、
手続きされなかったので国民年金第1号被保険者への変更処理をした。納付書により保険料を納めるように。
とのことでした。
これは届いた納付書の通り保険料を納めれば問題ないのでしょうか?
前回のお知らせの時忘れてしまった分、何か問題が起こっていますか?
- あさ(1歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ。納付書通りに保険料を納めてください。
あさ
そうなのですね、ありがとうございます。安心しました🙏