※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mio
子育て・グッズ

親子丼の子ども用の味付けは、だし、めんつゆ、醤油、砂糖、みりんを使用します。

今日の夕飯親子丼にしようとおもうんですが、子どもの親子丼の味付けって何でしてますか?

だし、めんつゆ、醤油、砂糖、みりんなど基本的なものは揃ってます!

コメント

みー

オトナと同じで出し汁、醤油、みりん、酒使って作ってますよ😄

  • Mio

    Mio

    みりん、酒使ってもいいんですね!
    まず子ども用に薄めに作って、卵でとじるまえに取り分けて大人の味付けしてますか😣?

    • 2月27日
  • みー

    みー

    沸騰させればアルコールも抜けるので大丈夫ですよ😄
    うちは大人とまったく同じで作って、娘のを取り分け、少しお湯を足して薄めてレンジでチンしてます!!
    私がたまごは半熟が好きなので、娘のはチンして完全にたまごを固めてます😁

    • 2月27日
  • Mio

    Mio

    なるほど!!
    ありがとうございます✨
    めんつゆとか塩分と添加物?多いとか聞くし、これは大丈夫なのかな〜、濃いかな〜とか、いろんな調味料使うのにビビってます…笑
    お湯足してレンチンでやってみます😊💓

    • 2月27日
  • みー

    みー

    取り分けもなかなか難しいですよね!

    うちは基本お湯で薄める、またはお湯で洗い流すで薄味にしていろいろあげちゃってます😄

    • 2月27日
  • Mio

    Mio

    ですよね😣
    今までフライパン別にして作ってたんですが、洗い物増えるし面倒で💦

    これからはお湯作戦取り入れていきます💓

    • 2月27日
ポン太

醤油、みりん→各大さじ1
酒、砂糖→各大さじ1/2
顆粒だし→小さじ1/3
水→80cc

で味を見て、物足りなければめんつゆ足します✨

  • ポン太

    ポン太


    すみません、これ大人用なので、若干薄めに作れば良いと思います💦

    • 2月27日
  • Mio

    Mio

    回答ありがとうございます😊
    大人用の味付けで参考にさせていただきます💓

    • 2月27日