
妊娠6週目で、食べ終わった後に気持ち悪くなる症状が続いています。食べる間は大丈夫だけど、食べ終わると再び気持ち悪くなります。これは悪阻の症状でしょうか?同じような経験をした方いますか?
【妊娠中の軽い車酔いのような状態と食べ終わった後の気持ち悪さについて】
妊娠6週目です
波はありますが 軽い車酔いみたいな状態が続いています😂
一番謎なのが、
食べる前から全然吐くまではいかないけど気持ち悪くて
でも食べている間は大丈夫で
食べ終わったらまた気持ち悪くなります😅
何かを口にしている間は大丈夫で
食べれるだけまだましか……と思いながら
でも食べたあとまた気持ち悪くなるので
なんとも言えない感じです😂
これも悪阻ですかね?
こんな症状あった方いらっしゃいますか?
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ママリ
上の子の時は車酔いみたいな感じでした😂
食べてる間は落ち着いて…というのは食べづわりじゃないですかね?
下の子の時は食べづわりと吐きづわりのコンボでした😭
お大事になさってくださいね。

こ
私も息子の妊娠時、6週〜14週すぎまで常に車酔い船酔い状態で吐きづわりでした🫠
お腹空いてても食べて満たされててもずっと気持ち悪くて、つわり期間はトイレとお友達でした😂
今はお辛いかもしれないですが
終わりは必ずくるので!ご自愛ください🥺
ママリ
これ食べ悪阻なんですね😳!
1人目の時食べても食べても
お腹いっぱいにならないムカムカした感じがあって
これも食べ悪阻ですかね?
食べ過ぎ注意ですね💥
吐くのはほんとしんどいですね😭
体力も落ちてくし……
頑張って悪阻乗り越えます😭
ありがとうございます😊