 
      
      
    コメント
 
            プリママ
私は無症状で即入院になりました😣頸管長が短くなって切迫になる時は自覚ないですよ💦
 
            ぽん
お腹張らなくても、子宮頸管長が短くなってたら、切迫診断されますよー🙌
私は、お腹の張りがあったので、切迫診断されましたが💦
- 
                                    りらりん 
 私も
 まだ何も言われてませんが
 突然、切迫への不安が
 出てきたりします🙃🙃🙃- 10月31日
 
- 
                                    ぽん 
 2人目の時は、上の子がいるから無理しやすいですしね😭
 ママ友に、気を付けてね!って言われたそばから、切迫診断だったので、やっぱり2人目の時はしんどいな〜💦って感じです😭
 お腹の張りとかあれば、すぐ産院に相談した方がいいですよ!- 10月31日
 
- 
                                    りらりん 
 ありがとうございます😭😭- 10月31日
 
 
            かんちゃん
私は張りやすいタイプなので張るので分かりましたよ!
- 
                                    りらりん 
 
 そうなんですね!!
 ありがとうございます✨- 10月31日
 
- 
                                    かんちゃん 強く張らないと気づかなかったですが。 - 10月31日
 
 
            はじめてのママリ
自転車乗ると切迫になりやすいみたいですよ〜!1人目全く何も無く、2人目で自転車毎日乗ってたら切迫になりました😂
- 
                                    りらりん 
 入院とかありましたか?
 毎日30分は漕いでます😱- 10月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ 入院にはならず何とか自宅安静(自転車も完全にやめて、引きこもり)でなんとか過ごしてます!! 
 
 毎日30分は結構やばいですね💦
 26wの検診で内診したらいきなり「切迫早産!入院にならないように自宅安静!」となりました…- 10月31日
 
- 
                                    りらりん 
 不安すぎます!!
 次、内診でそう言われたら
 泣きます😭😭😭😭- 10月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ しかも電動自転車だから大丈夫だろうと思って毎日買い物や公園に乗ってたんですが、いきなり何も出来ず全て旦那に任せるようになり ほんと申し訳なさとショックで凹みました😭 
 
 できることなら自転車生活を産まれるまで休憩することをおすすめしたいです🥲 ほんとに引きこもり生活まだあと2週間残ってますが、ほんとに辛いです…- 10月31日
 
- 
                                    りらりん 
 私も、車があるので
 車移動にしておきます……
 自転車しか停めれないところ
 とかあったりするので💦
 
 何も出来なくなったら
 辛いですもんね、、、
 辞めておきます😭😭😭- 10月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ 1人目は何も無い順風満帆な妊婦生活だったので、切迫にならんだろうと油断してました🥲 
 
 わかりますよ〜!自転車の方がササッと行けて便利なところ結構ありますよね💦 車あるなら車がいいですね!
 
 なにもなく妊婦生活送れることを祈ってます😌- 10月31日
 
- 
                                    りらりん 
 私も1人目は
 なんの心配もなかったのに
 2人目はやっぱり
 上の子がいる分動くしかなくて
 動ける限り動いてしまいますよね💦
 
 私、働いてもいるし
 何も無く生まれてきて欲しいです
 
 ママさんも、自宅安静頑張ってください😭😭- 10月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ 
 ほんとそうなっちゃいますよね🥲
 
 まだ22週じゃ産まれるには早すぎますしね💦 私もまだ正期産まで時間あるので、何とか頑張って安静生活してお腹にいてもらおうと思います💪🏻- 10月31日
 
- 
                                    りらりん 
 ありがとうございます😭😭
 お互い、無事に産まれることを
 願って頑張りましょうね♥️♥️- 10月31日
 
 
            ままり
無症状でしたが
子宮頸管18mm以下になっていて
即入院レベルでした😭😭
上の子がいて厳しかったので
自宅安静&服薬で様子見してますが
本当なら即入院&点滴だよ?
と再三言われています😅
上の子いてバタバタな生活や
自転車乗っている人は
なりやすいって聞きますね💦
- 
                                    りらりん 
 今は、大丈夫ですか!?
 上の子いると動くしかなくて😱- 10月31日
 
- 
                                    ままり 
 いまも絶賛自宅安静中です😢
 実家も義実家も車で9時間の距離だし
 上の子自宅保育だし…ですが
 トイレとご飯以外は可能な限り
 横になるようにしています☺️- 10月31日
 
- 
                                    りらりん 
 そうだったんですね😭😭
 上の子自宅保育だと
 ゆっくりしたいのに
 できないし……でも
 しないといけないし大変ですね😭😭😭😭
 無事に、妊婦生活が
 お互い終わるように頑張りましょうね😭- 10月31日
 
 
   
  
りらりん
そうなんですね😭😭😭
入院とか全然できないし
急に切迫とか不安になります😭