
コメント

ママリ
すでに立てるなら尚更しない子はしないまま大きくなることもありますよ☺️
ハイハイ可愛いし足腰強くなるときいてたから自分も不安でしたが、上の子は8ヶ月でそのまままひとり立っちができるようになり、ハイハイ期間ほぼなしで10ヶ月で一人歩きしていました!

ママリ
ありがとうございます!
上の子は後追いは伝い歩きできたのですか?下の子はハイハイですかね?
何ヶ月くらいから後追いしてくれましたか??
(質問ばかりすみません)
ママリ
すでに立てるなら尚更しない子はしないまま大きくなることもありますよ☺️
ハイハイ可愛いし足腰強くなるときいてたから自分も不安でしたが、上の子は8ヶ月でそのまままひとり立っちができるようになり、ハイハイ期間ほぼなしで10ヶ月で一人歩きしていました!
ママリ
ありがとうございます!
上の子は後追いは伝い歩きできたのですか?下の子はハイハイですかね?
何ヶ月くらいから後追いしてくれましたか??
(質問ばかりすみません)
「ハイハイ」に関する質問
0歳児 服サイズ70〜80 セパレートの夏服で、ハイハイとかし出す時って長ズボンとか7部丈ズボンの方がいいですかね?(膝痛いかなと思って…)それか半ズボンのほうがいいですか? 10月で1歳なので1歳までのパンツ購入…
発達が遅かったけど追いついたよってお母さんいますか? 9ヶ月の息子ですが来週から保育園が始まります。今日入園式でしたか同じクラスの子達は全員ずり這いやハイハイができていました。同じ月齢かちょっと下くらいの子…
歩行がなかなか上達しないです。 1歳半の子を育ててます。 8ヶ月から伝い歩きをしており、1歳1ヶ月で一人立っちすぐ歩くかなと思いきやなかなか歩きたがらず、1歳4ヶ月でやっと5歩程度歩くようになり2ヶ月程経つのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
8ヶ月でたっち!
すごいですね👏
今は運動神経抜群ですか?
ママリ
上の子はすごく早かったです!5歳の女の子なのですが、走るのは早いです!
逆に下の子は1人で立っちし始めたのが1歳すぎてからで、ハイハイ期間長くて、足腰鍛えられているのかと思いきや、1歳半すぎていてもまだ足取りがおぼつかないです!
ママリ
すごいですね👏運動会大活躍じゃないですか♡
下の子も今からかもしれませんね✨
ちなみに後追いって上の子しましたか?
ママリ
かけっこは得意みたいです☺️
後追いはありましたが下の子ほどではなかったです!
下の子は上手に動けない分、泣いていましたが上の子は動ける分、ついてくるけど泣いて困ることは少なかったです!
キッチンゲートをしていたので、ゲートの前ではよく泣いていました、、!笑
ママリ
後追いの時期ですが、今記録を見返したところ下の子は11ヶ月から、上の子は9ヶ月頃からでした!
後追いの方法は下の子はハイハイか、動かずその場で泣く、
上の子はハイハイがそもそも下手だったのでハイハイ体制で前に進めない感じで泣くか、伝い歩きやひとり歩行でした!