※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひねくれママ
子育て・グッズ

幼稚園児の風邪症状で病院への対応について専業主婦の方に質問です。息子が鼻水と咳で、夜中も症状が続く場合、病院に行くべきでしょうか?

専業主婦のみなさん、幼稚園児が風邪をひいて、どれくらいの症状だと病院にかかりますか?

ちなみにうちの息子は日曜から鼻水が出て、昨日の夕方ごろから咳が出てます。夜中も出てるようですが寝られてはいるため、自宅で様子見してます🤔今夜もひどいようであれば病院に行こうかな〜と思っています。

コメント

ペッパー

高熱以外はあまり行っていないです。熱がなくても咳が酷くてつらそうなら診てもらいます。ちょっとの鼻水や軽い咳、一晩だけの熱くらいでは受診していないです。

はじめてのママリ🔰

うちは咳や鼻水で夜起きてしまうタイプなので早めに行きます💦
でも鼻水や咳って結局は薬よりも時間が経てば治るなぁって思います😭
あとはメルシーポットで吸いまくってます!

tom

熱出てなくても鼻水が出だしたら
そのまま咳、鼻水多くなるなど悪くなること間違い無いので耳鼻科にすぐ行ってお薬もらいます💡
あとは自宅で鼻うがいしてます😊

🫧

痰がらみの咳が出始めると夜苦しそうになる前に受診してます!
咳で何回か起きるような感じでも受診する場合が多いです😌

はじめてのママリ🔰

うちは発熱した場合は行ってます。あとは夜中頻繁に起きたり苦しそうにしてたら連れて行きます😢ただ喘息もちで喘息の薬は毎日飲んでて咳の薬はもうもらえないので、基本的には幼稚園休ませて家の鼻吸い器で鼻水吸って数日自宅で休ませて療養することが多いです🥺

はじめてのママリ🔰

咳しすぎてご飯うまく食べれなくて息子がイライラするし寝てる時に吐くので、さっさと連れてってます😣

はじめてのママリ🔰

私は悪化させるのが嫌なので
軽い咳、鼻水でも行きます。
(ただ幼稚園の後の午後に行ってます。)
幼稚園休むほどでもない時
難しいですよね🤔💦

はじめてのママリ🔰

うちは早めに行ってます。幼稚園休むなら病院行っちゃいますね。一日でも早く治って欲しいし、治るまで他の兄弟に感染したら困るので…

ひねくれママ

みなさまコメントありがとうございました✨毎回毎回毎回悩んでしまう件だったので、参考にさせて頂きます😂🙏‼︎‼︎

ちなみに昨日の夜から咳がひどく発熱もしたため今朝かかってきました。ただ今朝は平熱で、待ち時間には咳もほぼ出ずでアレっとなりましたが😂、薬と解熱剤が貰えたので今後も少し安心して過ごせるかなと思います✨