 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
つらいとおもう!せめて3歳からが良いよ!
 
            はじめてのママリ🔰
楽しいと思う!そろそろ同世代と遊びたい時期だと思うよ!
 
            ☺︎
2歳4ヶ月から幼稚園入れてます☺️とっても楽しく通ってますよ☺️✨おうちじゃさせてあげられない経験ができるので、入れてよかったです☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ほんとですか!? 
 1人しかいないのに早く幼稚園に入れることに罪悪感があって😭
 でも入った方が楽しそうですよね…- 10月31日
 
- 
                                    ☺︎ バスも使って行ってますが、運転手さんやお兄ちゃんお姉ちゃんにも可愛がられて楽しそうですよ☺️✨子供の性格にもよりますが、2歳過ぎると自宅保育の限界を感じてました😂💦正直子供預けてる時間なんてあっという間過ぎて、もっと遅く帰ってきてくれたら..とさえ思うようになりました😂離れた分優しくできます🥹 - 10月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 すごい❤️バス乗りたいのですが3歳からなのです😭 
 ちょっとそれはあります…もっと思いっきり遊びたいだろうなあと
 思い切ってみようと思います!ありがとうございます❤️
 あ、どれくらいでなれましたか??おこさん- 10月31日
 
- 
                                    ☺︎ 最初の1週間は母子通園で、その後分離だったのですが息子は母子分離してからのびのびと楽しそうに行ってました😂今の所行き渋りもなしです🥹この辺は子供によるかもしれません🥹 - 10月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね、、! 
 のびのび!大物ですね🥰
 私は仕事に秋に復帰するのでそのために4月から入れるのですが、早く慣れてほしいような早く慣れるなら9月とか夏休みあけの入園でもよかったような…複雑な気持ちになりそうです❤️笑- 11月1日
 
 
            ねこ茶
年齢的には全然ありだと思います。
幼稚園のお姉さんお兄さんが可愛がってくれると思います。
ただ、泣くだろうとは思いますし、うちの子は未だに泣くので、親が迷いながら預けているのであれば、預け時に聞こえる、外まで響く泣き声はかなり辛いとは思います。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね、!! 
 家で見ないことに罪悪感というか抵抗を感じつつも、活発なので入れてあげた方がいいかなあと迷っています😭- 10月31日
 
 
   
  
コメント