

ママリ
我が家はいとうクリニックに通ってます。最近看護師不足で、予約以外はお断りされる時がある様ですが、比較的予約は取りやすいです。ただ、かかりつけの子以外には冷たい時もあります。耳鼻科も一緒なので、鼻水だけなら耳鼻科とか使い分けしてます。あとは、今立小児科も優しいですが、予約のみで、予約枠が少ないので、予約開始時間に予約を取らないと、ほぼ予約は取れないです。三井病院は先生が冷たいらしい。はらだこどもは女医さんですが、怖いです。
ママリ
我が家はいとうクリニックに通ってます。最近看護師不足で、予約以外はお断りされる時がある様ですが、比較的予約は取りやすいです。ただ、かかりつけの子以外には冷たい時もあります。耳鼻科も一緒なので、鼻水だけなら耳鼻科とか使い分けしてます。あとは、今立小児科も優しいですが、予約のみで、予約枠が少ないので、予約開始時間に予約を取らないと、ほぼ予約は取れないです。三井病院は先生が冷たいらしい。はらだこどもは女医さんですが、怖いです。
「小児科」に関する質問
2歳8ヶ月の男の子がいます! 先週の金曜日に熱が出て小児科に行って 薬を貰って次の日には熱は下がったんですが まだ少し痰が絡んだ咳をたまにしています💧 今日も病院に連れて行こうと思ってて 前に痰が絡んだ咳をしてた…
1歳の息子が先週土曜日から透明の鼻水がタラタラしています。昨日からは粘り気のある黄色い鼻水になりました。 熱もなく、食欲もあり元気です。 夜間も苦しくて口呼吸などではないです。 病院行った方が良いのでしょうか…
子どもの咳が出だしてもうすぐ1ヶ月です💦 頻度はそんなに多くはないのですが起きてすぐとか夜中起きたとか出がちです。 少し痰が絡んだ感じです。 小児科に行っても鼻水が喉に落ちているからとアスベリンとカルボシステイ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント