ママリ
我が家はいとうクリニックに通ってます。最近看護師不足で、予約以外はお断りされる時がある様ですが、比較的予約は取りやすいです。ただ、かかりつけの子以外には冷たい時もあります。耳鼻科も一緒なので、鼻水だけなら耳鼻科とか使い分けしてます。あとは、今立小児科も優しいですが、予約のみで、予約枠が少ないので、予約開始時間に予約を取らないと、ほぼ予約は取れないです。三井病院は先生が冷たいらしい。はらだこどもは女医さんですが、怖いです。
ママリ
我が家はいとうクリニックに通ってます。最近看護師不足で、予約以外はお断りされる時がある様ですが、比較的予約は取りやすいです。ただ、かかりつけの子以外には冷たい時もあります。耳鼻科も一緒なので、鼻水だけなら耳鼻科とか使い分けしてます。あとは、今立小児科も優しいですが、予約のみで、予約枠が少ないので、予約開始時間に予約を取らないと、ほぼ予約は取れないです。三井病院は先生が冷たいらしい。はらだこどもは女医さんですが、怖いです。
「小児科」に関する質問
生後10ヶ月の赤ちゃんですが、1.2週間前から手や足の一部がザラザラしてます。 痒そうにしてたり、赤みとかはないのですが、ザラザラしてる部位をよく見ると、ぷつぷつしてるかな?って感じです。 原因はなんでしょうか。…
こういう時は仕方ないですよね?💦ご意見ください🙇♀️ かかりつけの小児科が、38.5℃以上かつこれが12時間以上続いてないとインフル検査してくれないとのことで、、 うちは木曜日に5歳娘が咳と喉の痛みと微熱(37℃)で幼稚…
子供がインフルっぽくて私も発熱しました 明日小児科に行くのですが大人の私も検査ってしてもらえるものなのでしょうか? 大人は別で内科に行った方がよいのか子供もかかりつけ医じゃなく内科がいいのか
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント