![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
糖尿病でもインスリンをしていない状況だったら明治安田生命のかんたん告知終身ははいれました。
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
33歳で2型糖尿病発覚しました。
痩せてa1c5.6になりました。
5.9以下ぐらいで境界型まで落とせば入れると栄養士さんに言われました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
入れる可能性もあるんですね👀
不躾な質問ですが、糖尿病と発覚して絶望感というか生涯ずっと間食をなくしたりお肉やご飯を減らしたりって苦痛ではないですか?
または、糖尿病と発覚してもゆるく制限や運動をして薬の力である程度抑える程度でもいいかなと思ったりしますか?
もしよければママリさんの糖尿病との向き合い方について教えてほしいです😭- 10月31日
-
あや
身内に何人か糖尿病がいてさすがに30代でなった人はいなくて、絶望で頑張って体重6キロ落としました。最初の生理で今までにないくらいふらふらや吐き気があったため糖質0の鉄分ドリンクでなんとかなりました。
お肉は今まで同様食べてますよ!コレステロールも高いため食べ過ぎ注意ですが食べてます!
一気に痩せすぎたため、病院からアイスクリームとか食べていいですからね!って言われて最近は少しだけ食べるようになりました。
ラーメンとか糖質食べるとやっぱ変な汗かくのでやっぱ糖尿病なんだな~とショック受けますが、ほどほどなら大丈夫みたいで!
薬はまだ必要なくて、食事制限のみです。
あと恥ずかしながら口寂しくてタバコ吸ったり辞めたりしています😭- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
若くして診断されるとショックというか何とも言えない気持ちになりますよね。
主人が44歳で診断されて、この先どうすればいいのか今までの食事がダメだったと絶望しながらも先々の病気のリスクを軽減するための行動をとらないとな、、と思ったり、、
あやさんのお話を聞くと少し明るくなれました😊✨
ある程度、気にしながらも普通の生活でもいいのかもしれないですね👀
ただ、主人は血糖値の薬も飲んでいるみたいで、あやさんより状態はよくないのかもしれませんが。
主人もタバコはやめれないみたいで、なかなかやめるのは難しいみたいですね😭
いろいろと聞いて申し訳ないですが、周りの人(両親や配偶者)からいろいろと言われるより自分のペースで運動や食事制限の方がいいですか?
例えばタバコはやめないの?とか白米はやめといたら?とかおやつ食べない方がいいのでは?などなど。- 10月31日
-
あや
44歳で薬ですか!うちの父親もそれぐらいで発覚して薬だったみたいです。お酒、タバコも全然やめなくてこれまでにくも膜下出血と心臓のカテーテルもしました😭
糖尿病の方って元々コレステロールも高くないですか?糖尿病と診断されるころには何故か元より私も父親もコレステロールが下がってて。それでも今高めなので私は閉経するころにコレステロールの薬飲まないといけないと言われました。糖尿病に関係なかったらすいません。多分糖尿病の方って心筋梗塞や脳梗塞なりやすいみたいなので保険入れるうちに入ったほうがいいです。
自分のペースがいいですね!私は元々ジュースは嫌いでお茶か水、たまに甘いココアとか飲むぐらいだったため食事制限に関しては意外と苦痛ではなかったです。大好きなラーメンやうどんや白米減らしたのは糖尿病だから仕方ないと割りきって減らせました。本人の気持ちが一番大事と思います!!
タバコも実家に帰ったときに吸ってると母親に口うるさく言われてイライラしますが、自分のペースでやめてる日もあります。完全にやめないといけないんですがね😓- 10月31日
-
あや
保険に関しては、たすけあい?とか何かの名前の持病があっても入れる国民共済?にあったと思いましたが詳しくなくてすいません。
友人が生保レディしていたときにメディアンって日本生命の生命保険教えてもらったことあるので一度見てみて下さい。日本生命は高いと思いますが💦💦- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
お父様に失礼かもしれませんが、やっぱりタバコとお酒はやめていかないと病気になるリスクは高いんですね😭
自覚症状がない分、大丈夫だろうと思ってしまいがちなのかもしれないですね👀
主人の場合コレステロールは年々上昇していて、今年糖尿病と診断される頃には基準値以上となっていました。
メタボ予備軍の体系なのもあるかもしれません。
本人の気持ちが大事なんですね!!
口うるさく言うのは相手の体を思ってだと思いますが、ストレスになると逆効果ですよね😭
あまり言わないように本人の意思を尊重していこうと思います🥲
日本生命などは更新型で高いイメージはありますが、これからに備えて保険も考え直そうと思います😔
とても貴重なお話をありがとうございました😊
お互いに少しでもいい方向に向かうことを願っています。- 10月31日
![✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
糖尿病はもう基本入らないので。
限定告知などでなにか入れるかな?ってかんじですね
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊