※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育て支援センターには、どのくらい頻繁に通っていますか?近隣に複数ある場合、複数の施設に通っていますか?

子育て支援センターに行ってるままさん
どのくらいの頻度で行ってますか?
また、近所に何ヶ所かある場合
いろいろなところに行ってますか?

コメント

りー

子供が小さい頃よく行ってました😊💓週3,4日大体同じ場所同じ時間に行ってルーティン化してました☺️

ゆー‼️

イヤイヤ期始まる前は
月から金まで毎日いってました!
午前中に無料で子供が遊べるところいって昼寝してから支援センターへ。と。
体力ありあまって夜寝ないので…!

今はイヤイヤ期で車乗ってくれないので諦めて週2〜3くらいです!

3-613&7-113

今は、児童館・支援センターが週0〜3回・園庭開放が0〜1回です☺️

近所に複数あるので、それぞれ行ってます。
⚫︎毎週◯曜日は〇〇します、てところがあるので狙って行きます。
⚫︎時折、テーマ別(来年度幼稚園へ行くお子さんの居るママさん、みたいなの)の時など該当してて気になる時は行きます。
⚫︎園庭開放やイベントを開催してくれる、子ども園が近所にあるので気になるのは参加してます。

はじめてのママリ🔰

子供がよく動くようになってからですが、同じ所に週に1〜2回歩いていってます🌟

ままり

週に1回くらいいろんなところに行ってます☺️
場所によっておもちゃが違うのでお気に入りのおもちゃ見つけられていいですよー!