
下の歯のケアについて、黄色いカスがついてしまいショックです。歯ブラシで掃除すれば取れるでしょうか。市の健診で上の歯が生えてからでいいと言われたけど、2本でも歯ブラシが良かったでしょうか。
【下の歯のケアについて】
下の歯が2本生えてます。
ガーゼでふきふきするくらいしかケアしてなかったのですが…今日黄色いカスがついていることが発覚しました…。
歯は大事にしてあげたいのですごくショックです…昨日は気がつかなかったのですが、毎日ちゃんと拭けていたのかと言われると怪しく…
これは歯ブラシで掃除すれば取れるのでしょうか…?
市の健診のとき上の歯が生えてからでいいと言われていたのですが、歯2本でも歯ブラシした方が良かったのでしょうか…
- ぽちゃっこ(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子も同じく8ヶ月で下の歯2本ですが、歯ブラシ使ってます😊
上の子は人参みたいな色ついてた事がありましたが、毎日歯ブラシしてて、気づいたら白くなってました🙂
ぽちゃっこ
やっぱり歯ブラシ使うんですね😭
ガーゼでこすってみたのですが取れなくて…💦
歯ブラシ使ってみます💦
はじめてのママリ🔰
どうなんでしょう…
我が家は歯ブラシに慣れて欲しいからって理由で歯ブラシです😊👍
黄色いの取れるといいですね!
ぽちゃっこ
今日歯医者の予約が取れたので行ってきました!
やっぱり歯石だったようできれいにしてもらいました!
ガーゼでもいいし、柔らかい歯ブラシでもいいから口の中に入れて慣れさせるのが大事だそうで、歯石は溜まりやすいから溜まったら歯医者行くくらいの感じでいいそうです。
返信ありがとうございました🙇♀️