※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ
お仕事

今、資格の勉強してる方いますか?どんな資格頑張ってますか?勉強時間などの捻出アドバイスください😌

今、資格の勉強してる方いますか?
どんな資格頑張ってますか?

勉強時間などの捻出アドバイスください😌

コメント

あくよう

子供と一緒に漢字検定と趣味でFP今度受けようかな〜とやっていますがやっぱりなかなか進みません😅

お子さんが年中以上なら一緒に毎日お勉強の時間とる(子供のわからないところを教えながらにはなりますが😅)、小さいなら昼寝の間や、早く寝かせて夜に数時間〜とかくらいしか出来ないな〜と思うんですが、実際寝落ちしたり他のことやったり〜で難しいですよね😭💦

でもお子さんが大きいと『今私勉強してるから!』とかでおとなしくなったり、一緒にやる〜とかで子供達の勉強へのハードル下がってる感あるので一緒にやるのはオススメかもです^ ^

  • 2人のママ

    2人のママ

    ありがとうございます😭!

    全然進まないですよね涙

    我が家は学童から帰って
    私も6時前帰宅なので、
    全然一緒にする時間はないです😢、、
    休みもバタバタで、、、

    中々難しいもんですよね😢

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

専門職なので、スキルアップのための資格を毎年1つずつ受けてます😊

とにかくスキマ時間に勉強してます😂通勤時間、昼休み、寝かしつけ終わってから22〜1時まで、子供の習い事の見学中など、、です笑

  • 2人のママ

    2人のママ

    ありがとうございます😭!

    毎日勉強時間取れますか⁉️
    私は週に3日くらいしか取れず、
    やってもやっても元に戻って覚え返さなきゃって感じです…

    どんな資格取られてるのですか?😳

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    医療系の研究職なのですが、それ関係です。問題の他、レポート、論文、面接とかある系です😂

    毎日は時間取れてます!というか、取るようにしてます!何日にここまで教科書読むとか、過去問解くとかを決めてるので、間に合ってたらのんびりしますが、間に合ってなかったら翌日仕事のない日は徹夜もします😂とにかく毎日見ることを意識してます😂すぐ忘れちゃうので💦あと周りを巻き込みます(夫とか同僚とか娘とか笑)!問題出してー!って言って、苦手なところはやりながら覚えて、賢い人々にヤマはってもらいます笑

    • 10月31日