![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の息子にインフルエンザの予防接種を受けさせるべきか悩んでいます。12月に予約したが遅すぎるか不安です。経験がないため、適切なタイミングがわかりません。
詳しい方教えてください…🙏
1歳1ヶ月の息子(保育園には通ってません)ですが、小さいのでインフルエンザの予防接種は見送る予定だったのですが、
最近急激に増えてきたという話を聞き、ママリやSNS内でも「小さい月齢でもインフルエンザ脳症が怖いから打ちます」という意見をみて、確かにと思いやっぱり打とうと思います。(保育園には行きませんが、児童館などにたまに行くので)
ただ、近くの病院で予約がとれたのが12月でした…
遅すぎますでしょうか?
私がほぼインフルエンザにかかったこともなく、予防接種の経験もほとんどないので、いつ打つのが適切かわかりません。
詳しい方いらっしゃれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
子供は2回打たないといけなくて、2回目が12月でしたらまだなんとか、、ですが、2回目は1回目から2-4週間(できたら3-4週間)空けないといけないので、遅いのは遅いです💦
でも打つにこしたことはないです💉
2回目も年内に打てるといいですね👍
理想は10月中旬〜末に1回目、11月中旬〜末に2回目で、遅くても12月上旬には2回目を終えておきましょう。といった感じです💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
Twitterでは小児科医の先生方が打てるならすぐ打ってくださいと呼びかけていました。
うちのかかりつけは予約したら来週でしたが、近所の別の小児科もあるクリニック問い合わせたらそこはすぐ打てたのでそこで打ちました。別のクリニックを当ってみるといいかもしれません。
コメント