※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

旅行先のホテル、0歳児は寝具なし(添い寝)にしますか?11月に家族4人(子…

旅行先のホテル、0歳児は寝具なし(添い寝)にしますか?

11月に家族4人(子どもは2歳と0歳)で温泉旅行に行く予定です。
宿泊先のホテルで、5ヶ月の下の子をどう予約を取るか悩んでます。

和室です。
食事あり、布団ありだと子ども1人1万
食事なし、布団のみでも、子ども1人1万
添い寝なら、子ども1人3300円

上の子だけ布団ありにして、下の子は添い寝にするか悩んでます💦
でも窒息させたらと考えたら不安で……

ちなみにベビーベッドレンタルは更に+3300円します。

皆さんならどうしますか?💦

コメント

mm

添い寝にします☺️

でも不安で気になって寝れないぐらいならベビーベッドレンタルしちゃいます!

mimirin

和室なら添い寝にします。
夜中や朝方に荷物やテーブルの小物類にイタズラされなあように、全部避難させます!

唐揚げ

和室なら布団3枚くっつけて並べれば良いので、添い寝にします!!

産んですぐから、同じ布団で寝てましたよー!!
心配なら座布団並べてそこに寝かせたら良いかと思います!!

ママリ

むしろ布団2枚で2人とも添い寝です😂そんな高額なお金かかるなら頼みません!
車移動の時は、ベビー布団(こっそり)やベッドインベッドを持ち込んだこともあります😝

うちは普段から添い寝なので慣れてるんですが、不安があるならせっかくの旅行楽しめないと思うので、ベビーベッドだけレンタルして、上のお子さんと親2人で布団2枚でいけないですかね?

はじめてのママリ🔰

添い寝でいいと思います☺️
添い寝といっても掛け布団は赤ちゃんにはかけないですよ✧
寒そうならスリーパー持って行って、頭よりに寝かせて自分はかなり下の方で寝れば心配ないかと☺️

はじめてのママリ🔰


纏めての返事で失礼します💦
添い寝で行くことにしました!やはり乳児1万円って高いですよね…!
車で行くのでこっそり持ち運び式のベビー布団を持っていこうと思います!ありがとうございました!✨