※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が鼻をすすり始めました。鼻吸い器は持っていますか?必要なら購入した方がいいでしょうか?

鼻吸い器持ってますか?

生後11ヶ月の娘がいます

最近寒くなってきたからか、たまに鼻がぐすぐす言ってます💦

みなさんは鼻吸い器持ってますか?

使いたいと思った時にないと困るので、持ってたほうがいいでしょうか?

コメント

ママリ

生まれる前に購入して大活躍しています😊💡
一歳半になった今はちょっと鼻ズルズルしている時や、風邪気味の時など、やられている娘は嫌がりますが鼻吸いした後はスッキリ機嫌良くなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何を使ってるか教えてください😊

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ


    我が家はこれです😊💡
    ピジョンの物なのですが、最近新しい物も見かけたような気がします。

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピジョン気になってるんです✨
    新しくなったんですか!
    お店に見に行ってみます!
    音は大きいですかね?
    赤ちゃん嫌がりませんか?🥹

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ


    娘は嫌がります😉💦
    音も大き過ぎず・・・ただウィーンと普通に音がします。

    • 10月29日
なの

最近買いました!
娘が鼻風邪にかかって夜寝てる時とかすごくしんどそうで…
めちゃくちゃ嫌がりますが綺麗になるし、本人もスヤスヤ寝てくれるので買って正解でした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何を使ってるか教えてください😊

    • 10月29日
  • なの

    なの

    メルシーポットです🫡

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルシーポット人気ですよね✨
    音は大きいですかね?
    赤ちゃん嫌がりませんか?🥹

    • 10月29日
  • なの

    なの

    思ってたより大きいですかね😅下にタオルを引いて使ってました。
    めっちゃ嫌がります!笑
    でも何使っても嫌がると思うので、慣れるしかないかなって思ってます☺️

    • 10月29日
deleted user

持ってます!
去年も冬に2回ほど鼻風邪ひいたので、買いました🥺
めちゃくちゃ便利なので買って良かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何を使ってるか教えてください😊

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ピジョンの電動のやつです!
    手入れが楽です✨

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

持ってますが、音が怖いと言われ使えていません😞
高かったのに😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何を使ってるか教えてください😊

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルシーポットを持っています!

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルシーポット人気ですよね✨
    音はどんな感じですか?
    赤ちゃん嫌がりませんか?🥹

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    音は大きいです。
    怖いと言われ使えていません。

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月の時に初めて風邪をひいて
その時電動の鼻吸い器購入しました!

今は保育園に通ってて
鼻風邪ばかりひいてるので
ほぼ毎日使ってます。
ないよりあった方がいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何を使ってるか教えてください😊

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルシーポットです。
    音大きいし、子供は嫌がるので1人でやるのはめっちゃ大変です💦
    でもしっかり鼻水吸えます!

    • 10月29日
ゆか

電動の鼻吸い器持ってます。
今も風邪引いてますが垂れてきたり鼻づまりで寝れない時とかみると、買っておいて良かったとは思います。

洗うのが面倒で出来るだけ洗う所の少ないものをと思って、Pigeonの電動鼻吸い器とほんとはメルシーポットですがよく吸えるボンジュールの鼻吸いノズルをつかってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその組み合わせが気になってます!🥹
    音はどんな感じですか?

    • 10月29日
  • ゆか

    ゆか

    音はわりとするので寝てる時に吸うとかは難しいです💦

    電動の方がよく吸えるって聞いて電動にしました。
    寝かせると嫌がるのでしっかり吸いたい時は股の間に頭を挟んで、子供の両手を足の下に敷くようにして固定しながら吸ってます。泣き叫びますがしっかり吸えます💦


    ただ、鼻吸い自体は嫌ではないみたいでちょっと垂れてるとかは座ったまま吸ってますが嫌がったりは無いです。

    • 10月29日
姉妹のまま

長女が産まれてすぐのときに買い、今は次女がメインで使っているので、もう5年お世話になっています😆
我が家では必要不可欠です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長く使えるんですね✨
    何を使ってるか教えてください😊

    • 10月29日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    色々試しましたが、結局ずっと使っているのはメルシーポットです☺️

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルシーポット人気ですよね✨
    音はどんな感じですか?
    赤ちゃん嫌がりませんか?🥹

    • 10月29日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    音は大きいです!
    嫌がるので、親も全身使って鼻水吸っています笑
    ただ口で吸うタイプとかハンディタイプのものとは比べ物にならないくらい鼻水吸えます✨

    • 10月29日
みふ

ちぼじ最近購入しました!
鼻詰まって寝れなそうだったのですが、使いやすくて感動しました🥺ちぼじは手動なので、音も静かです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちぼじも気になってるんです✨
    赤ちゃん嫌がって逃げませんか?
    ひとりでできますかね?

    • 10月29日
  • みふ

    みふ

    だんだん嫌がるようになりました🥲
    なので、正座して足の間に子供を寝かせて、両太ももでロックしてやってます😂

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

上の子の出産祝いで電動のをいただきました✨
私はこのような物があると当時は知らず、いざ冬になって便利さを実感しました😭✨
上の子4歳ですが、未だに冬は使ってるので今からでも買うのをオススメします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちのはメルシーポットです。
    手動のでも何でもいいと思います😆

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長く使えるんですね✨
    皆さんのコメントを参考にして、一台買おうと思います😊

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

我が家はちぼじ愛用しています。
洗うパーツも少なく手入れも簡単ですし手動で電池等もなく、旅行や帰省先でも使っています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちぼじも気になってるんです✨
    赤ちゃん嫌がって逃げませんか?
    ひとりでできますかね?

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳前は長座して肩らへんから足で抑えて吸っていましたが、最近はもう自分から鼻にあてたり、寝転ばせて嫌がらずに吸わせてくれます。
    音も大きくないので寝ている時にこっそり吸うこともありました。

    • 10月29日
はじめてのママリ

1人目メルシーポット使ってましたが、怖がって嫌がって、2人目が生まれてチボジを買いました!
吸引力は同じくらい、電動は片手でできるけど音が大きくて怖がる、チボジは静かで怖がりにくいけど両手が塞がる
という感じで一長一短です!

はじめてのママリ🔰

我が家もちぼじです!!✨
電動は高い+音で怖がって使えないって聞いた事あったので手動ですが、音もうるさくないし鼻水も普通に吸えるので便利ですよ(˶' ᵕ ' ˶)⸝

はじめてのママリ🔰

メルシーポット使ってます🙋
やる時は大泣きですが、よくとれて、鼻風邪の時にはものすごく役立ってます‼️

姉の子2人も使ってたものですが
2人とも鼻炎らしく、鼻が自分でかめるようになるまで使えたよーとのことです♡

ゆうか

電動のママ鼻水とって使ってます!
音はするので、当然子どもも泣いて嫌がりますが😂
洗う部品少ないので重宝してます🙆‍♀️

ちぼじも持ってて、義実家にお泊りなどの時に必ず持っていきます!
こちらも泣いて嫌がります🫢

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

今、1年生だけど、ココ2年くらい風邪ひくとひどくて、鼻水がうまく出せなくて、逆流して吐き戻す。
咳もひどく余計に。
今からでも鼻吸いと吸入器買いたいくらい。
旦那には勿体ない。その時しか使わない。って言われてますが。
その時が大変でお子もしんどいんよ。って思います。

つん🔰

母からの免疫が切れて風邪をひきやすくなる頃に電動を購入しました!
いま花粉症なのか鼻ズルズルなので助かってます😄
ピジョンのシュポット使ってます
音もそんなに気にならないし、洗う部分も少ないのでおすすめです😆

🔰

これ使ってます‼︎音も気にならないし、洗うのも簡単コンパクトだし持ち運びも便利です^_^
鼻水とってあげないと中耳炎にも繋がりますし、鼻風邪酷いと逆流したり大変です‼︎

嫌がってても鼻水とらせろー!って押さえつけてやってました(^^)
今は慣れたのか普通に吸わせてくれます!!

はじめてのママリ🔰

メルシーポット持ってます!

生まれる前に買ってずっと使ってませんでしたが、最近初めての風邪をひいて大活躍でした🥺
鼻酷くなってからだと遅いと思うので、早めに手元に用意しておいた方がいいも思います!