![ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義家族との関係でイライラしています。義姉や義理の子供に対する不満があり、連絡や態度にストレスを感じています。イライラが治まる方法を知りたいです。
どうしても義家族にイライラしてしまいます。
急に来て、「今日、子どもたち見てあげようか?」と言われて見てはもらうんですが、迎えに行くとスマホばかり見させているし、夕食の準備をしているのに、「私の家で今日はご飯を食べなさい」と言われるし、ガツガツ言われて、イライラします。
しかも毎週連絡があって、いつ連絡が来るかスマホばかり気になって気が休まりません。
義姉も結婚していますが、子どもがおらず、その分可愛がってくれるのは良いんですが、会っている時は自分の子どもの様に抱っこを離してくれずイライラします。
今日も夕食は一緒に食べる事になったんですが、私だけ体調がすぐれないとか言って子どもは旦那に任せて行かない様にしようかなとも思っています。それくらいイライラしています。
このイライラはどうしたら治まりますか?
- ハル(4歳1ヶ月, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
通知オフにしてたらどうですか?
急ぎの用事なら電話があるだろうし、ちょっとくらい気づかなくたって大丈夫ですよ🙂
義姉さんの件はわたしなら意地悪されるわけじゃなくて可愛がってくれるならありがたいって思いますがもしかしたら義姉さんにいい印象がないならイラッとしちゃうかもですね💦
毎回参加せずに断るのも大切だと思います💦
コメント