※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

時間がたった泥汚れやクレヨン&絵の具系の汚れって何が1番落ちますかね…

時間がたった泥汚れやクレヨン&絵の具系の汚れって
何が1番落ちますかね💦


体操服とスモッグです。

ウタマロ固形石鹸やったけど1部だけ落ちたけど
中々落ちません😭

オキシーの粉タイプで浸け置きも無理でした。


他のおすすめあれば教えて頂きたいです

完璧に落ちなくても薄くなれば良いなって感じです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

水彩絵の具はお湯つけてウタマロで歯ブラシでこすってとかだと思うのですが(うちはいつもお湯で十分に濡らしてウタマロで擦ってという形です)クレヨンは油汚れなので食器用洗剤の方がいいと思います。
うちは食器用洗剤で落としてます。
クレンジングオイルもいいみたいでこれらで落とした後にウタマロで洗うなどを繰り返して落ちるみたいです。
私は食器用洗剤でひたらすら洗ったら洗濯機で洗っておしまいにして落ちなかったのは諦めてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    上の子のものを下の子に回したかったのでなるべく落としたくて!!
    とりあえずやってみます!ありがとうございます✨️

    • 10月29日
ままり

わたしはスプレータイプのオキシで
スプレーしたり、ですね😳❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    スプレータイプのオキシー見てみます✨️

    • 10月29日
くろいろぱんだ

泥汚れはベースボール、泥スッキリ303、レギュラーなど泥汚れ専用がよく落ちますよ。漬け置きすると◎。靴なんかも小型洗濯機で漬け置きして置くと擦らなくてもきれいになります。
クレヨンはポールがよく落ちました。
専用洗剤になるのでネット注文、更に高価です。
妊娠して腰が痛いしお腹も大きくなるし、旦那はやらないしで洗剤を専用にしてかなり楽になりましたよ!
楽天ではお試し用もあるので調べてみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨️
    試してみます!!

    • 10月29日