

奏♡惺♡李♡炉
最低生活費として支給されますが多いですよ😳

ママリ
身内が生保受けてますが生活するのがやっとって言ってました!
子供がいる家庭なら別かもしれないですが💦

はじめてのママリ🔰
足りなくてカツカツでギリギリの暮らししてる人、毎日楽しそうで旅行や外食頻繁に行ってる人
どっちも見たことあります💦
なんでそんな違いが出るのかまではわかりませんが😱

退会ユーザー
義母が生活保護ですがたりなさそうです😅
でもパチンコに行ってるからかも?

ままり
テレビで20何万もらってるって人いたので、うちの給料と一緒じゃんって悲しくなりました。私も働かないでもらいたいです。
でもうちの祖母は10万くらいの支給でしたよ。

はじめてのママリ🔰
子どもの人数次第では、20万以上の金額貰ってると
テレビで語ってる方居ました。
障害者なら、障害者加算ありますし
子どもも加算
大人の医療費が無料ですからね。
多くは無いとしても、働かないで貰えると考えれば
大金です。

退会ユーザー
ママリで、子供1人で生活保護、児童扶養手当、養育費、児童手当などなど、、、
いろんな手当合わせて月30万くらい受け取って暮らしてる専業主婦の方は見ました🤔

はじめてのママリ
以前「目が悪くて書類が読めないから見てほしい」とご近所のおばあさんに生活保護の書類をみせてもらいましたが、14万円と書いてありました。土地にもよるでしょうが、生活するにはかなり厳しいという印象です。

まま
人によります。
途中まで生活保護で育ちましたが
8人家族で25万くらいはもらってたと思います。
かなりカツカツでした💦
ちなみに生活保護費+給料ではなくて生活保護費-給料=もらえる金額です。
給料が上回れば逆にお金を渡さなければなりません。
父親が一回生死を彷徨う0:10の事故に遭いましたがその時200万以上もらえる予定でしたが全て取り上げられました。

退会ユーザー
私の地域だと5人家族で手取り25万もらえるらしいです😂
我が家の手取りよりも多いので本当に働くのがバカらしい。

🤍
生活保護受けてますが、
生活保護だけではきついです。
児童扶養手当とか児童手当とか他にも手当ありますがそれを頂けると余裕はあります。
コメント