※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぺ
ココロ・悩み

メンタルが限界で、生きるのつらい。メンタル回復の方法がわからない。

メンタルが限界を越えそうです。
子育て、旦那のことで色々あり、感情がぐちゃぐちゃです。
(不倫とかではないです)
壊れる前にメンタルを戻したいです。
根本を変えなきゃいけないのは分かってます。でも根本を変えるには時間がかかりそうです。
リフレッシュで1日お出かけとかでどうにかなるメンタルでもなさそうです。
生きるのつらいです。死にたいとかそういう感情はありませんが、私が存在する価値を見出せません。
私がいる必要あるのかなって毎日すごくは思います。
なんかもう害虫とかになって人に手でパンッ!てされて消えたいです。
どうしたらいいかわかりません。考えてたら勝手に涙が出て、今自分が正常か異常なのかもわかりません。
どうしたらメンタルって回復するんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです。少しずつ根本を変えるように向き合っていますが、向き合うにも変えるにも時間がかかり気持ちもついていかず、なかなか進みません。1日の中で特に夕方から夜にかけて辛くなります💦
たまに1人で出かけたりしますが全く回復しません。
余裕がなくなり子育てにも支障が出ているのでメンタルクリニックの受診を検討しているのですがお金が掛かるので足踏みしています😔

  • ぴぺ

    ぴぺ

    私もお金がかかること、まだ精神的異常はないだろうという自己分析を理由に精神科はかかってません、、
    日が落ちるとかなりメンタルきつくなりますよね。
    旦那さんにメンタルのこと話してますか?
    私はメンタルについて話すと空気重くなると思って話せていないです😞

    • 10月29日
ららら

私は家事育児、とにかく家で起こること全て私がやらなきゃいけないので、そこに対しての沸点が低いのですぐ怒ってしまいます。最近凄くそれが良くないと思って改善しようとしてるけど、咄嗟に起こるイラってするのが蓄積されるから中々改善されず自己嫌悪です。子どもも置いて家出しようかなと思うくらいです。
恐らくこの状況に疲れてるんだと思います。この先に行くと精神崩壊になる気もします。
安心して愚痴れる友人がい近くにいたらいいんだけどなって思いますね。

  • ぴぺ

    ぴぺ

    沸点?は私も低いかもしれないですが、態度や直接言うことが過去に旦那以外で色々ありきついです。なので友人が近くにいないと本当にメンタルが壊れそうです😭
    ストレス発散に何かしてることありますか?

    • 10月29日
  • ららら

    ららら

    ストレス発散と思って例えば、スーパー銭湯とかヨガに行ったりするんです。だけど、家に帰って来ると家事育児100%私がやってて、オマケに同居してる義母も厄介だし、何もしない義母と旦那がそこに座ってる......ってだけでね、さっきのストレス発散、どこいった?ってくらいにストレスタンクがMAXになるわけです。
    常に10%ぐらいずつ家にいながらでも消化させていくのがいいかなとは思って珈琲のんだりデザート食べたりしてます▶︎これの方が効くかもです。

    あとはホント定期的に愚痴れる友達と会うことですね。

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

私もそんな感じの精神状態になった時精神科?こころクリニック?行きましたよ〜。一応安定剤ももらいましたが、メンタルやられてたのも一時的だったのか数週間で落ち着きました。子供2人連れて受診して先生に泣きながら話聞いてもらって少しすっきりしました。