
コメント

退会ユーザー
小児科に通ってますよ!

Machan🤍꙳☄︎
行きつけの内科 → 県立病院の小児科へ紹介・入院となりました 💦
-
3人目BOY🩵
小児科ですか!
いつもこの時期咳でるので小児科通ってたのですがなかなか良くならず、耳鼻科に変えて薬貰いましたが、夜中の咳がひどくなってます😭💦- 10月28日
-
Machan🤍꙳☄︎
オキシメーターを貰って、必ず発作が起きた時に測ってました 😳!
咳も苦しそうですよね💦 薬が効いていないようでしたら 再度受診して、 夜中も苦しそうという事伝えてみるといいかも知れません😳- 10月28日
-
3人目BOY🩵
夜中の咳が凄くて本人の眠れないほどです。
来週また病院行きます。
薬か効いていない感じですかね😭- 10月28日

はじめてのママリ🔰
いつも小児科でお薬もらっています🥺この時期咳ひどくなりますよね😱😱いつもはモンテルカストだけ毎晩寝る前に飲ませていますが、今は吸入もして、だんだん良くなってきました😊
夜中の咳って本人も親も寝不足になるしつらいですよね😢お大事にしてください👏
-
3人目BOY🩵
この時期の咳が毎年で眠れないほどです。
吸入もしたほうがいいのかな😮💨- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
小児科でどのくらい前から咳が続いているかや夜中に咳でねむれないこと等、詳しく伝えると良いかもしれませんね🤔💦喘息と診断されないとなかなか吸入薬までは処方されないかと思うので😣- 10月28日
-
3人目BOY🩵
数年前から小児科通ってて喘息か聞いていたのですがなかなか診断されずでした😭
でも明らかに喘息な気がして、耳鼻科に行ってみて症状話したら喘息かな?と言われ血液検査しました。来週また病院行きます。
ずっと通うなら小児科ですよね。吸入もしたいくらい毎年咳に悩まされています😭
お部屋の工夫とかされてますか??加湿とか掃除とか。- 10月28日

にゃほ
うちは小児科兼耳鼻科がある病院に通っていますが、メインは小児科です!
耳鼻科は明らかな後鼻漏の咳や、鼻水がある時に吸ってもらうだけって感じですね💦
吸入薬など薬は全てまとめて小児科さんの方でもらっています😌
-
3人目BOY🩵
小児科の方がいいのかな。
小児科も通ってましたが、なかなか喘息と言われず😭
耳鼻科行って薬はもらいましたが、あまり効いていない感じです😓- 10月28日
-
にゃほ
うちも3件目行っても、「胸の音は綺麗だから喘息じゃないよ。」と言われ💧
でもやはり毎年この時期の咳の酷さはやばいだろ…と思い、4件目であっさり「気管支が弱いんだと思います。喘息の咳なら吸入薬が効くので試してみましょう。」と言ってもらえて。
吸入試したら、その直後から明らかに咳が減って、その夜久しぶりに安眠出来ました✨
その後、大きい病院に行って、改めて小児喘息と診断されました✨
今年の秋は吸入薬を使っているので、去年などと比べて、明らかに咳は酷くなりにくくなっています!- 10月28日
-
3人目BOY🩵
同じです!
毎回胸の音は綺麗と言われました💦
近くに小児科があまりなく、毎回そこにいっては聞いていましたが先生が変わったみたいで、毎回先生が違います😣
吸入薬うちも必要だと思います。もう今8歳なのでもっと早く治療してあげれたら良かったのにと後悔してます😓
大きい病院ではどんな診察しましたか?血液検査しましたか?
耳鼻科行ったら血液検査されてアレルギーを診ると言われ来週また病院に行きます。- 10月28日
-
にゃほ
わかります!
うちもいま5歳半で今年から本格的に治療を始めましたが、赤ちゃんの頃から季節の変わり目は毎年咳がほんと酷かったので…
もっと早く吸入してればと思います💦
いま行っているのが、県内で一番大きい総合病院の喘息科ですが、そこの先生いわく、「胸の音は綺麗だけど小児喘息…というのは、意外と多いんですよ。」との事です。
まずは呼吸器の機能を調べる検査でフーッと行きを吹いて肺活量を調べたり、肺のレントゲン、血液検査ですね。
血液検査でアレルギーを見て、うちは少し花粉があったので、アレグラは1年中飲んでます。- 10月29日

はじめてのママリ
小児科です。子供2人いますが2人とも喘息で吸入器買いました
3人目BOY🩵
薬などもらいますか?
耳鼻科に行って薬もらったのですが、夜中の咳が酷くなってます、💦