※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むらさき
お仕事

夫婦共働きでの収入や貯蓄について相談です。

共働きの皆さん、夫婦でどれ位稼いでますか?私は、今は旦那が手取り23万、私手取り25万、ボーナス2人で年間100万位です。貯蓄どれ位できてますか?
差し支えない程度で教えて頂けませんでしょう?

コメント

ザト

私は時短なので、月に17万くらい(基本給30万弱なのに低いですよねw)、夫が手取り24万くらいで、ボーナスは2人合わせると手取りで年に180-200万くらいです!
毎月旅行したりで結構散財してますが、貯蓄はだいたい手取り年収の2割くらいです♪

  • むらさき

    むらさき

    コメント頂きありがとうございます。なかなか、貯蓄ができず、もやもやしています。旦那と話し合うのも最近辛いですが、2人の子供や将来の事を思うと…(悲)溜め息でます。家計別にして欲しいけど、それはそれで大変なことになりそうだし。
    産休中に食費等で5万渡してたのですが、キャッシングで10万使ってました。家計簿つける上で分かりやすいようにと端数の42万預かっていてもらったお金、ボートに33万、その他解らない?けどといって9万使われてました☆=>=>=>(+_+。)私も、イライラした妊娠中にヤケで5万とか使ったこと(←かなり怒られた)ありますが、意味がわかりません。現在はすべてのお金私が管理してますが、何かと節約しにくく、疲れる毎日です(>_<)愚痴になって、スイマセンm(_ _)m

    • 2月26日
  • むらさき

    むらさき

    間違ってしまいました。産休中→里帰り中
    です。失礼しましたm(_ _)m

    • 2月27日
nn62yy

私はまだ育休中なので産休に入る前の給料だと手取り30万くらい、旦那は35万くらい、ボーナスは2人合わせて年間200万くらいでした。
今は育休なので手当出てますが家計はカツカツです😓
無駄遣いしてるつもりはないのですが貯蓄に回すお金がありません…
お金はどこに消えて行くのでしょう…😭

  • むらさき

    むらさき

    わかります。住宅ローンや車のローン学資保険、保険、車の維持費等固定費のみで、旦那の給料殆ど飛びます。私の育休の手当で生活という日々。2人合わせるとそれなりのお金のはずなのに…(>_<)旦那の飲み会やお酒削りたくてウズウズします。

    • 2月26日
  • nn62yy

    nn62yy

    同じですね。
    世間から見たら少ない方ではないと思うのですが、余裕がありません。
    うちは固定費や生活費を旦那の給料でやりくりして、私の育休手当はカードの支払いでなくなります…(´;Д;`)
    家計簿つけてますが、無駄遣いしてないように見えるんですがね😭
    実は無駄がいっぱいなんでしょうか😓
    うちの旦那さんは今じゃ飲み会もほとんどないし、ギャンブルもやらないので、家で飲むビールくらいは大目に見てあげたいのですが。
    これから娘が大きくなってもっとお金がかかるようになったら不安で仕方ないです。

    • 2月26日
  • むらさき

    むらさき

    そうですよね。育休入ってから、家計の見直ししてますが、なかなか難しいです。1人なら幾らでも自分が我慢すれば良いのですが、旦那は危機感ないですし、たまに逆ギレするし。昔よりは、飲み会やお酒減らしてはくれているのですが、それでも月に1.5~3万は飛んでいくし…。保険についてもあまり、自分で調べたり考えたりしないし。人任せのくせに私のことは信頼しない(笑)しで、とってもめんどくさいです。でも、子供達のため頑張って節約しようと思います。

    • 2月26日
namie0108

去年ですが、旦那が手取り25万、私が13万(時短)、ボーナスは130万くらいで、1年で100万くらい貯金できました。

子供がいなかった時は年間250万とかできてたので、本当はもっと貯金したいです。

外食費が多いので、削るならまずはそこからかなと言うのが我が家の状況です。

  • むらさき

    むらさき

    コメントありがとうござます。家族構成ほぼ一緒ですね。私もほとんど、ボーナスしか貯金できず、普段はカツカツです。もっと貯金したいです。外食回数は少ないですが、旦那が食事にうるさく、家族全員基本よく食べるので、食費も4万超えてしまいます。もっと勉強しなきゃですね。

    • 2月27日
あおまいか

私は今育休中ですが、4月に復職します。
働いてるとして、夫婦で月46万、ボーナスは年間160万です。
貯蓄は1人目の復職の時は年200万でした。
が、今年は上の子の小学校にかかる費用と下の子が未満児で保育料が高いので、年間150万にする予定です。
貯金と別で、学資代わりの終身保険に月4万払ってます。