※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^-^)♩.。
子育て・グッズ

2番目の子が感染性胃腸炎になり、症状が続いています。下痢や食欲はあるが、嘔吐や発熱はないようです。再び胃腸炎かもしれません。

2番目の子が
年に4回ほど感染性胃腸炎になります。
免疫とかつかないもんなんですかね😰💦
毎回長期戦すぎて、、、。

昨日は
黄緑と軟便をして
今日は米のとぎ汁のような下痢をしてました。

嘔吐も発熱も無く食欲はありまくりです🥲
また胃腸炎かな。

コメント

まぬーる

うちにも、よくなる人がいますが、体質ですっけね。

キターとなったらすぐに点滴にしいきます!

長期戦にしないさせない感じでした、いかがですか?

  • (^-^)♩.。

    (^-^)♩.。

    点滴ってなんですか?🥲🥲

    • 10月28日
  • まぬーる

    まぬーる

    もしかして、胃腸炎で病院にかかった時、整腸剤のみで治してますか?それだと時間かかるし、本人が1番大変ですよね。

    嘔吐してたら、確実に点滴しちゃったほうが早く回復しますよ。

    下痢したら下痢止めと、ケースバイケースで点滴します。

    • 10月28日
  • (^-^)♩.。

    (^-^)♩.。


    嘔吐はしてなくて下痢のみです!!

    どこの病院に行っても
    整腸剤しか貰えないです🥲💦

    菌を出してあげないとだから
    下痢止めも出せないと言われたことあります。

    • 10月28日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね💦まああながち間違ってないし、気持ちはわかるんですが、仕事もあるので、下痢止め様々でした💦

    内科にいってみても、だめでしたか?

    • 10月28日
  • (^-^)♩.。

    (^-^)♩.。


    そうなのです、、、
    先週も子供3人がヒトメタになり
    主人と交互に休んで何とか過ごしましたが
    また1週間休みはしんどいぞー
    と思って😔😔💦

    子供なので小児科へと言われます(;_;)💦

    • 10月28日