※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

甥っ子の運動会に7人で行くことになり、他の方も6人で来るとのこと。大勢での参加に迷っています。上の子は応援に行く気です。どうしますか?

今日甥っ子の保育園の運動会があります。
人数制限はないですが私達も行くとなると7人になります😢
ほかの方も6人で来るって方も居るみたいですがあんまり大勢で来てもあんまりかな?とも思ってしまって💦
上の子は応援しに行く気でいます。
皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然良いと思いますけどね☺️
私は気にせず行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    優しいコメント嬉しいです😭
    気にしないとのことで私達も応援しに行こうと思います!!

    • 10月28日
はじめてのママリ

私も行きます😊
写真とか撮る時には遠慮しますが、来てくれたら嬉しいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    たしかに応援しに来てくれたら嬉しいですよね☺️
    もちろんその辺は気をつけて応援します!!
    私も行ってこようとおもいます😊

    • 10月28日
とん

うちも先日下の子の運動会でした。おじいちゃんおばあちゃんもたくさん来ていて賑やかな運動会でみんな楽しそうでした✨うちもお兄ちゃんがずっと妹のイベント行きたがってたので行けて嬉しかったです✨✨

ただ翌週になってかなりインフルの感染が出たので、マスクは必ずしていった方が良いと思います🙆
今小学校でかなり流行っていて,きょうだいも来ている子多かったけどマスクしてない子多かったです。
できることはした上で参加した方が感染の心配ないと思うので👍
甥っ子くん頑張れ〜🏳️‍🌈✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうだったんですね🥰
    賑やかだと自然と楽しくなりますよね😆
    お兄ちゃんも妹ちゃんの姿見れて良かったです♡
    妹ちゃんの可愛かったんだろうなって想像出来ます💕

    インフル流行ってるんですね😭
    マスクはして行こうと思います!!
    ありがとうございます🥰

    • 10月28日
  • とん

    とん

    妹可愛かったです(笑)
    私はよその家の高齢のおじいちゃんが年長のお孫さんの最後の締めの発表を食い入るように見ている姿を見て涙しました😭
    最近自分の家のことじゃなくても勝手に感動とかして泣いちゃってます🥲
    良い運動会になりますように🍀

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

7人はちょっと多いかなーというのが個人的な感覚です💦
じじばばまでかなぁと思ってます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱり多いですかね😭

    • 10月28日
莉菜

他の親御さんの邪魔にならなければ
大勢で来るのは全然ありだと思いますよ^ ^😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    邪魔になるようなら近くを散歩に行こうかな?と考えてました🥲
    ありとのことで良かったです😭
    一応甥っ子と同じ保育園に私の下の子が、同じ敷地の幼稚園には上の子が行ってます。

    • 10月28日
  • 莉菜

    莉菜

    この間の運動会でも
    子供達のじぃじばぁばとか
    おじ、おばたちが控えめに
    遠くから見てて好印象でした😋😋

    人数制限もなく邪魔にならなければ
    せっかくの晴れ舞台なので
    楽しみましょー🥰🥰

    • 10月29日