※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の子供が逆ピースをすることがあり、障がいに関する情報が気になる。手先が不器用で逆ピースが楽だと感じるが、同じような子供はいるか気になる。

3歳半。逆さバイバイはしたことないですが、ピースがいつも逆です💦逆ピースを調べると障がいのことばかり出てきます💦
手先が不器用なので、自分の方に向けた方が関節??手が楽なんだろうなーとは思うのですが…逆ピースばかりしてた子いますか?

コメント

deleted user

人のピースを見たのと同じように自分のピースを確認して作っているんだと思いますよ🤭うちの子がそうでした!
ピースを作るときに絶対確認していたので、こちらからしたら逆ピースみたいな…😅

イリス

難しいから手を見ながらやっているとか、できているか確認しているとか、そんな感じだと思います。

長男も手をガン見しながらピースやってたし、今も次男が苦戦中です。笑。

はじめてのママリ🔰

3歳半で、もし障がいとか関係あるなら他にも心配なこと沢山出てくると思います!
ピースだけならそんな心配ないかと😌
ピースって案外難しいですよね!うちの子は伝えにくいですがなんかギャルみたいなピースしてます😂

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
確かに、カメラ向けてるのに一生懸命ピースが出来てるか確認して見ています笑
そのままほっぺのあたりに裏ピースをつけて写真撮るのが癖です💦