※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

パスタ屋の粉チーズでお腹が痛い。リステリア菌心配。産院の先生に相談して対応してもらえるか心配。馬鹿にされそうで不安。相談したい。

今日パスタ屋の粉チーズを食べてからお腹が痛いのですが、リステリア菌が心配です。
産院の先生に相談したら何か対応してくれるのでしょうか?
結構普段から馬鹿にした感じで喋るので、今回も馬鹿にされそう…

コメント

ママリ

心配ですよね💦
食べてしまったものはお医者さんもどうにもできないので、心配なら受診してエコーで赤ちゃん確認してもらうしかないのかなと思います💦

腹痛の原因が必ずしもリステリアとは限らないと思いますが💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます💦

    • 10月27日
maria

発症までに24時間くらいかかると聞いたことがあります。

明日以降、発熱や嘔吐など気になる症状がでたら受診したほうがいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    感染していたら必ず症状出るのでしょうか?💦

    • 10月27日
  • maria

    maria

    私は感染したことないのではっきりとは言えませんが、
    妊婦は免疫力が下がっているのでもし感染していたら症状は何かしらでると思います。
    無症状で病院に行ったとしても、経過観察になるかと💦

    不安がなくならないようであれば、産院ではなく近くの内科へ相談に行くのもありだと思います。
    ここで色々聞くより、医師からの言葉のほうが安心できますし😞

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😢
    ありがとうございます😢💦

    • 10月27日
なーちゃん

粉チーズはプロセスチーズとナチュラルチーズの両方あるので、お店にどちらか確認してみても良いかなと思います!
もし使っているのがプロセスチーズの粉チーズならリステリア菌の心配はないです。
潜伏期間は24時間〜数週間で発熱や悪寒などインフルエンザに似た症状が出るそうですよ!

  • ママリ

    ママリ

    感染していたら必ず症状出るのでしょうか?💦

    • 10月27日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    無症状のこともあるみたいですし、無症状で病院に行って検査しても陰性になる可能性が高いようです。
    リステリア菌は腹痛や下痢は通常出ないみたいで、発熱や悪寒が主な症状みたいですよ。

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    この腹痛は関係なさそうなら安心しました💦(今は落ち着きました…)
    発熱などしばらく様子見たいと思います😢

    • 10月27日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    腹痛、今のところ落ち着いたようで良かったです!
    妊娠中はいろいろ不安になりますよね🥲
    これからさらに寒くなってくるのでお身体ご自愛くださいね☺️

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲✨

    • 11月2日