※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が昼寝について、昼寝時間や夜の睡眠について相談です。昼寝1回で1〜1.5時間、夜は2回泣くことも。普通の寝かたか不安です。

【1歳3ヶ月の娘の昼寝について】

昼間をしない もうすぐで1歳3ヶ月です

自宅で見ているのですが、朝は6:30-7:00の間に起きて、お昼寝が15時くらいです
ぶっ通しで起きてます
夜は20時半就寝 昼寝二回してる子、一回で2時間寝ているなど知り驚きました

昼寝一回でも1時間の時もあれば1時間半の時もたまにあるって感じです

夜も2回は泣いているので私も眠たいです

娘は寝ない子の枠に入りますか?
昼寝って普通何時くらいにするものですかね

コメント

ひなまるママ(27)

夜泣きした時はトントンとかですか??
15時からお昼寝で
どのくらいに起きますか?
下の子は7:00〜7:30起床で
12:00〜14:30くらいまでお昼寝
20:30就寝で朝まで起きないです!

ママリꕤ︎︎

20:30-6:30と
昼寝が12:00-14:30です!
だいたいですが🥹
お昼寝は寝かさないと寝ないですが、寝かしても寝ないですか🥹?

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も昼寝は12時〜14時です!
昼ごはん食べたらすぐ昼寝です😴
夜は一度も起きないです

はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月自宅保育です
9時就寝7時〜7時半起床
12時半〜15時昼寝
だいたいこんな感じです!
朝起きてから昼寝までが1歳2ヶ月にしては長すぎるような?🤔
疲れなさすぎても疲れすぎても寝付けなかったりするし難しいですよね💦

はじめてのママリ🔰

7時頃起きて15時までぶっ通しで起きてるのすごいですね😳
1歳の3ヶ月にしては活動時間がとても長い気がします🤔

15時までの間にトントンなどで寝かしつけても寝ませんか??

うちは2回寝る時は
7時起床
10時〜10時半 朝寝
14時〜16時 昼寝

1回の時は
12時半〜15時半 昼寝 です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    就寝は20時 7時起床で夜中は起きません!

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇そうなんです。ぶっ通し起きてます。しかし車に乗っていたりすると寝てはくれます。ただ家にいるとずっと歩いて楽しそうにしています、、 
    本人が眠いとぐずったら寝かしつけているのですが、ぐずる前に寝かしつけ必要でしょうか?

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たいぶ体力ありますね😳😳!
    うちは一応起きてから3時間半ほど経ったらトントンして寝かせてます💤
    眠い仕草する時としない時はありますが、トントンすればだいたい寝るので寝かしつけちゃってます🙆‍♀️!

    もしかしたら夜中起きるのも日中の昼寝が足りない可能性もあるのでぐずる前に寝かしつけてみて昼寝の時間もう少し長くしてみるのもいいかもですね🙆‍♀️✨

    • 10月27日
deleted user

上の子も自宅保育な為
うちはお昼寝テキトーですよ!

午前中に買い物行ったら
帰りの車で寝てそれで終わりの日もあれば
昼食後1時過ぎくらいからドライブして上の子も一緒に車で1時間くらい寝かせたり(2人同時に寝て1人時間が欲しいので😂)
日によってバラバラだし
それでも元気に過ごしてるので…
夜通し寝る為にできるだけ外遊びや散歩には行くようにしてますが💭

参考までに
朝は7時〜7時30分に起きて
夜は9時前後に寝ます