※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り♡さmama
その他の疑問

昨日検診で母子手帳貰ってきて下さいと言われ、今日貰いにいく予定なん…

昨日検診で母子手帳貰ってきて下さいと言われ、
今日貰いにいく予定なんですが、給付金手続きの際に面談?があるんですかね?上二人のときには無かったので
面談とはどのような感じなんですかね?どんなこと聞かれるんでしょう?🤔時間かかりますかね?:(´◦ω◦`):
場所によって違うかもしれないですが教えて頂けたら助かります( ›ω‹ )

コメント

ももあ

私の所では市役所で母子手帳もらうついでに紙のアンケートみたいなのに色々と記入して下さいって言われて、少し話して終わりでした。10分程度で終了でした。

  • り♡さmama

    り♡さmama

    コメントありがとうございます( ›ω‹ )
    30分ぐらいはかかるのかなと思ったので簡単な感じだったのですね!わたしのところも早めに終わったらいいです:(´◦ω◦`):

    • 10月27日
  • ももあ

    ももあ

    第1子とかだと時間かかりそうですが、そうでないと割と早く終わると思いますよ〜

    • 10月27日
  • り♡さmama

    り♡さmama

    無事おわり、40分ぐらいかかりました😱😱コメント助かりました♡♡ありがとうございます♡*゜

    • 10月27日
  • ももあ

    ももあ

    40分も😱お疲れ様でした🫡

    • 10月27日
deleted user

申請用紙(アンケート)書いて
それに沿って妊婦生活頑張ってねーと
軽く話する感じでした😂!

  • り♡さmama

    り♡さmama

    結構軽めですね🤣🤣
    パパさんも同席されましたか?

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夫は単身赴任なのとコロナで制限あったので
    出産立会以外来たことないです🙌🏻笑

    • 10月27日
v(・ε・v)

はじめまして😊
私も、先日母子手帳を貰いに行ってきました!
面談内容としては、家族構成、産前産後のサポートの有無、金銭面の不安の有無 がメインでした。
30-40分ということでしたが、1時間弱かかってしまいました😅

  • り♡さmama

    り♡さmama

    同じぐらいですね♡♡結構かかりましたね🥹🥹
    場所によってはそれぞれ聞かれること違いそうですね:(´◦ω◦`):

    • 10月27日