![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月でインフルエンザの予防接種を受けた方いますか?予約したけど他の接種もあるし心配。友達の子はすでにインフルに。参考になる方いたら教えてください。
【生後6ヶ月でインフルエンザの予防接種を受けた方はいますか?について】
生後6ヶ月でインフルエンザの予防接種を受けた方はいますか?
今年はインフルが流行るとのことで予約をしたのですが
BCG インフル① B型肝炎③ インフル②
と注射だらけになってしまい…
もしかかったときにインフルエンザ脳症とかも怖いし、少しでも軽く済めばなと、打つ予定なのですが周りのベビーたちは打つ人が少なく💦
離乳食スタートが遅かったためまだ卵も食べてなく、
アレルギー等がでないかも心配です。
1人目で保育園は入っていないのですが
保育園に入っている友達の子どもたちと関わることが多く💦
(友達の子はすでにインフルに罹りました)悩んでいます。
6ヶ月で予防接種したよ、卵食べてなくても打ったよって方がいたら参考にさせてもらえたらなっと思います( ˘ω˘ )
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![みみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみん
上の子は6〜7ヶ月くらいで打ちました!
まだ卵もやってなかったです!
![ゆちゃぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃぴ
少し状況は違うのですが…
同じく6ヶ月で受けるか迷ってましたが、近いうちに受けることにしました。
うちは卵黄はクリアしたものの、卵白はまだです😅
以前ママリで質問した際に「インフルの予防接種には卵白が使われてるから卵白クリアしてからの方が安心」と言ったコメントをいただきました。
でも、上の子が保育園に行っているためかかりつけ医に相談したところ、「卵アレルギーの子でも打てる。どうしても心配だったら卵白2回くらいやってからでもいいよ。急がなくてもまだ大丈夫。」とのことでした。
なので、かかりつけ医に相談してみるのもいいかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
受けることにしたんですね!
卵黄なら間に合うかなと思ったんですが、卵白が使われているんですね😂
先生や保健師さんに相談したところ、「卵を食べてからっていう指示はしてないから無理して食べなくても大丈夫。保育園入ってないなら打たなくても🙆♀️けど関わりが多かったりするから打った方がいいかもね〜。最終的にはお母さんの判断で、ただ今年は流行ってますからね〜」って感じでした💦周りの1歳未満の子は打たない子が多かったので悩んでいました。
予約まであと1週間あるので、打つ方向で考えてみます😌- 10月28日
![ハジメテノママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハジメテノママリ
今年末っ子うちました!
上2人も0歳から毎年打ってます。
もちろんまだ卵あげてないのでアレルギーわからなかったですが打ちました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
アレルギーや副反応は大丈夫でしたか?
同じ生後6ヶ月ということで、参考にさせていただきます😌- 10月28日
-
ハジメテノママリ
まだ1回目だけですが、アレルギー副反応は大丈夫でした🤔
- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫だったんですね😌よかった✨
娘も予約が取れたので明日打ってきます💉副反応が何もでませんように…- 10月31日
![もなか🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか🔰
ちょうど昨日、6ヶ月と8日でインフル1回目打ちました!
卵は今日で卵黄1/2レベルです。
もう少し先にしようかと思っていましたが、枠が少なくこのタイミングを逃すと打てなくなりそうだったので打ちました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
娘と誕生日が近くて親近感がわいてます♡
そうですよね💦タイミングと効き目が出るまでのことを考えると今のうちにってなりますよね。かかりつけ医も予約枠が埋まってきてると言っていました💦
ママリで相談させていただき、打つ方向で考えてみようと思います😌- 10月28日
-
もなか🔰
お誕生日近いんですね😳なんだか嬉しいです♡
どうか枠が空いてますように!- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
22日生まれです👶🏼🎀
明日予約が取れました😌副反応がなく無事に打てますように💉- 10月31日
-
もなか🔰
4日違い😳
無事予約取れたようでよかったです☺️
娘ちゃん頑張れ🥹- 10月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
6〜7ヶ月で打たれたんですね!
周りの1歳未満の子は打たない子が多かったので…参考にさせていただきます!
ちなみに副反応とかはでましたか?
みみん
あまり効果ないっていいますもんね😅
副反応は覚えてないですが熱とかはなかったです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😂
けど予防ができるならって思っています!
お熱でなかったんですね!娘もまだ熱を出したことないので…何もありませんように😫
初めての質問で不安だったのですが、みみんさんからのコメントをいただいてうれしかったです!ありがとうございました😌✨