※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が3日目の発熱で、病院で診察を受けたが症状が悪化。引き続き様子を見るべきか、再度受診すべきか悩んでいます。

また病院に行くべきか迷っています。

娘が発熱して3日目です。
2日間は微熱だったのと咳鼻水が全く無かったので、病院に行くか迷いましたが念の為と思い昨日診察を受けました。

症状も軽いからコロナやインフルエンザの検査は必要無いと思う、喉が少し赤くて鼻水が落ちてきてるから風邪だろうとの診断でした。
痰切りの薬と喉の炎症を抑える薬をもらって来ました。

ですが病院から帰ってきた後からすごくだるそうにし始め、夜になると38度になりました。
咳も出始め、朝までまともに眠れませんでした。
今も38.3度あります。

こんな感じで皆さんなら引き続き様子を見ますか?
それとももう一度受診しますか?

万が一インフルエンザだったとしても既に48時間は経っているので服薬はできないかな?と思っています😥

コメント

ママリ

4~5日目になると血液検査とかも視野に入れた方が良いとも言いますから、今日か明日には再受診します💡
寝れないほどは可哀想なので咳止めとかも欲しいですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    寝られないのは可哀想ですよね😢
    明日もあまり変わっていなければ受診しようと思います。

    • 10月27日