※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やー*
子育て・グッズ

保育園に入園したいが電話が苦手。市役所に問い合わせ方法が分からず。住んでいない市の保育園に入れるか不安。

緊急で保育園に入園したいのですが、電話が苦手で、市役所にどう問い合わせしたらいいか分かりません。

私が妊娠トラブルで入院し、1ヶ月になります。
2歳半の息子を義実家と実家で交代で見てもらっていますが、ギブアップと言われてしまいました。実家の親は働いています。
私の入院はお腹の子が順調ならあと4ヶ月は続きます。

旦那は仕事の勤務体型上、保育園の送り迎えは無理なので、実家の近くの保育園なら送り迎えは可能です。
が、住んでる市が違います。

実家の市の市役所に問い合わせするつもりですが、そもそも住んでいない市なので入園は不可能でしょうか?

コメント

るいママ1102

市が違う場合は、その申し込みたい保育園が有る市に職場が有るか住んでいるかではないと無理だと言われました💦

  • やー*

    やー*

    そうなんですか。
    自身専業主婦だし、違う市なので難しそうですね💦

    • 2月26日
  • るいママ1102

    るいママ1102

    もしかしたら県によっても違うかもですが...💦
    めっちゃ面倒なやり方としては一時的にお子さんの住所をご実家に移すとかですかね??
    児童手当とか手続き面倒かもですが...

    • 2月26日
  • やー*

    やー*

    ありがとうございます。
    とりあえず住んでる市に問い合わせてみます。

    • 2月26日
みおな

電話が苦手でも緊急で保育園に入れたいのであれば電話するしかないと思います(^^;

  • やー*

    やー*

    そうですよね、ママが頑張らないと💪

    • 2月26日
るる

確か住民票を置いているところでないと出せなかったと思います(>_<)
市役所のホームページで保育園に関する課に直接かけてみてはいかがでしょうか?(*^^*)

  • やー*

    やー*

    それが一番心配です💦
    とりあえず住んでる市に問い合わせてみます

    • 2月26日
タロウさんとハナコさん

私が住んでるところは一時保育なら里帰りとかで違うところに住んでても利用できるみたいです。

もしかしたらその様な利用なら大丈夫な事もありますよ。
一度問い合わせてみてはいかがですか?

  • やー*

    やー*

    住んでる市か、実家の市か迷うとこですけど、とりあえず住んでる市に問い合わせてみます

    • 2月26日
デデンネ

市外の保育園でも自分の住んでる自治体を経由して申し込むことができると思います。
保育園がいっぱいで入れない可能性もあると思います。ただ、別の方法を教えてくれるかもしれませんので、まずはご自身の住んでる自治体に相談しましょう。
または地域の児童相談所に連絡するという手もあります。児童相談所=虐待とかのイメージがあって、相談するのは気が引けるかもしれませんが、子どもを育てるのにあと4ヶ月もお母さんが入院というのは緊急性が高いと思うので、何かしらの策を講じてくれるかもしれません。

  • やー*

    やー*

    経由した方が早そうですね✨
    いいこと聞きました!
    住んでる市に問い合わせてみます❗

    • 2月26日
かぴ

自治体で色々かと思いますが、
うちの市は基本在住か在勤かです。通勤経路はダメです。
でも、他の自治体で通勤経路可能な所もあります。
保護者の住所は居住地で、子どもだけ実家にして、実家の自治体の保育園に通園しているお子さんいました。
どちらにせよ、在住以外の自治体に入園希望の場合は、在住の自治体を通して広域入所扱いになります。
なので、やーさんのお住まいの市役所にまず相談した方が良いです。
保育園の申し込み〆切も自治体で異なるので、今すぐ申し込みして、翌月か入れるかも分からないです。後は、一時預かりを利用するか、保育園の送迎はファミリーサポートとかの事業所を利用したりですかね。

  • やー*

    やー*

    ありがとうございます。
    まずは住んでる自治体に問い合わせてみます❗
    実家の市のに問い合わせすることしか頭になかったので大変参考になりました!

    • 2月26日
♡♡めー♡♡

緊急なら、市役所に、書かれたように、どう、緊急なのを伝えて、緊急保育があるとこ←一時預かりも可能だったり。
送迎はファミリーサポートに依頼する。
最近は色々な世の中なので、本当に緊急か、会って確かめることがあります。
なのでたちまち、それしかないと思います ᕱ⑅︎ᕱ"

  • やー*

    やー*

    ありがとうございます。
    頑張って伝えてみます❗

    • 2月26日
ぷーさん

市が違うなら無理だと思います!
一時保育なら大丈夫なので
一時保育預けてみたらとーですか?

はじめてのママリ🔰

市によって違うかもしれませんが、
私の職場が違う市にあるため、
市内の保育園が落ちてしまった場合
そこに保育園入園希望したいと
市に問い合わせしたことがありますが
その市に住む前提であるかないか。
優先順位は低くなってしまうけど、
自分の住んでる地域の市役所から
入園の申請をするって言われました!