
つわりがひどい時のご飯支度について教えてください。
みなさんつわりの時のご飯支度はどうされてますか?(;_;)
先週無事に心拍が確認でき、いま6w2dです(^^)
吐き気がひどく(元々吐けない体質なので吐きはしませんが)、1日中このつわりと闘っています(._.)
働いているので、職場で休めるときは休んでなんとか乗り切っていますが、帰宅するともう完全に電池切れの状態です(T_T)
なので最近朝ごはんもお昼のお弁当も夜ご飯も作れず…
コンビニに頼りっぱなしで旦那には本当に申し訳ないです(;_;)
皆さんはつわりがひどい時、ご飯支度はどうされているのか教えてください(><)!
- まーぼ(7歳)
コメント

a
頑張って作ろうとしてましたがやっぱり悪阻中はどうしても無理でした😭💦
最近になってやっと作れるようになりました。それまで毎日コンビニだったり旦那に作ってもらったりしてましたよ(ノ_<)
本当に悪阻中にご飯作るのはむりです😭😭

コテツママ☆
惣菜に頼ってましたよー
体調によって、全部お弁当だったり、ご飯だけ炊いたり
ホントに焼くだけでいいものにしたり…
味気ないけど、紙皿、割り箸で出す時もありました😅
-
まーぼ
お惣菜いいですね!(*^_^*)
カップラーメンの日々が続いてしまったので、なんとかお惣菜だけでも買いに行こうと思います(;_;)
洗い物、増やしたくないですよね(^^;!- 2月26日

退会ユーザー
つわり中は作れなかったです!
食べれる!って思いついたものは食べれるから体重は変わらなかったですがほぼ寝たきりだったので(´・ω・`)
旦那には申し訳ないですが、惣菜やお弁当を買ってきてもらったり、自分で作ってもらったり、食べてきてもらったりで乗り切ってもらいました😢
つらいですよね…
無理しないでくださいね(´;ω;`)
-
まーぼ
やっぱりつわりがあるとみなさん作るのキツイですよね😭!
しょうがないとは思いつつも、旦那への罪悪感がかなーり出てきてしまいます…(;_;)💦
でももうしばらく旦那には我慢してもらおうと思います…(._.)
ありがとうございます(^^)!!- 2月26日

san
私は仕事はいけても、終わると電池切れです😭💦しんどいですよねー
旦那にはラインしてごめーんと言ってなにもしたくしてないです💦
ごはんあればごはんと何かあるものとかで食べてもらってます💔
つわりがなくなり、少しずつ家事やっていけば旦那さんもわかってくれますよ😄❤️
-
まーぼ
私はご飯炊くことさえしてなかったので、がんばって炊くのだけはやろうかなと思いました…(._.)
sanさんは11wということはつわりがピークですか?😣💦
お互いがんばって乗り切りましょう(;_;)✨- 2月26日
-
san
ごはん炊けるんですか?
私は炊けるんですけど、妹がごはん炊ける匂いが無理で💦
炊けるならたいてあげてたらいいと思いますよ❤️
無理せずに✋
つわりがピークと思いきや、この土日はマシです😅
マシはマシだと大丈夫かなと思っちゃって✋
こちらこそありがとうございます❤️- 2月26日
-
まーぼ
いま炊いてみましたが、炊けた匂いがちょっとキツかったです…😭
妹さんも妊娠されてるんですか?☺️
元気な赤ちゃんが産まれますように(*^_^*)✨- 2月26日
-
san
妹は1年前妊婦でした😅
お風呂沸いたのやごはん炊けた匂いがダメとか人それぞれですけど、匂いづわりがあると料理しづらいですよね💔
お互い無理せず頑張りましょう😃- 2月26日

はなやん2805
作らなくて、いいんじゃないですか??
長男の時は、わたしも働いていたので職場を出た途端スイッチオフになり体調が一気に悪くなってました😢洗濯も掃除も旦那に任せていました。
でも2人目、3人目になるとそうもいかず
吐きながら泣きながら鼻栓して作っていました💦
-
まーぼ
一人目でこんな感じだったら、2人目、3人目のときはどうしたらいいんだろうって今日ちょうど考えてました…😅
やっぱり寝続けるわけにもいかず、はなやん2805さんみたいに辛くても頑張るしかないんですよね😭!
いまだけ旦那に頼りまくろうと思います😂- 2月26日

ゆんゆん
あんまり酷い時は、主人に買ってきてもらったりします。
今はあまり無理せず、ご主人に頼りましょう。
-
まーぼ
1人でがんばって赤ちゃんに悪影響がでても嫌なので、甘えようと思います(;_;)
ゆんゆんさんも8wということで辛いと思いますが、お互いがんばりましょう😢❗️- 2月26日

退会ユーザー
仕事が終わると私もぐったりで作れませんでした(T_T)
私は料理中の匂いもダメだし、スーパーの匂いもお惣菜の匂いもダメだったので、主人に食べたいものを買って来てもらってました(^^;;
主人の栄養も偏ると思ったけれど、つわり辛いだろうしずっと惣菜ってわけじゃないんだから今は作らなくて大丈夫だよって言ってくれたのでお言葉に甘えて夜はひたすら寝てました(^^;;
-
まーぼ
やっぱり匂いが強敵ですよね…。
うちの旦那は久しぶりのカップラーメン生活にちょっと喜んでました…なんだか複雑です…笑- 2月26日

ゆいはは
6週目は吐いて吐いて、ごはんどころじゃなかったです
9週目まで実家にお世話になってました😭
10週からは夕飯は頑張って作ってますが、えづきながら作ったり、床に新聞紙引いてまな板置いて座りながら材料切ったり
旦那がいない日は泣きそうになりながら、娘とコンビニ行ってました
-
まーぼ
そんなに酷かったんですね…😭
今はもうだいぶ良くなりましたか?😢
やっぱり二人目となると、毎日コンビニというわけにもいきませんよね(;_;)
今のうちに旦那に甘えたいと思います😭- 2月26日
-
ゆいはは
だいぶ良くなりましたが、まだ疲れるとえづきます
今回は炭酸がダメで、昨日もう大丈夫かな?と炭酸飲んだら気持ち悪くなり、久しぶりにトイレに駆け込みました😭- 2月27日
-
まーぼ
私はその日によって炭酸水でスッキリできたり吐き気に襲われたりです…😂
もうなにが食べたいのかもわかりません😂- 2月28日
-
ゆいはは
わからないですよねー
食べたくないけど、何か入れないと気持ち悪くなるしフラフラになるしで、とりあえず何か…と考えても考えただけで気持ち悪くなったりしてました- 2月28日

あーちゃん
私も仕事が終わるとぐったりで何も出来ませんでした。
なので家事はぜーんぶ旦那がしてくれてました。
本当に旦那に感謝です。
旦那も残業の時はお惣菜で済ませてもらったりしてました。
-
まーぼ
やっぱり仕事で体力使い果たしちゃいますよね(;_;)
いまだけ旦那にたっぷり甘えようと思います…😭- 2月28日

MIHO✩.*˚
私は、給食のおばちゃんみたいに
マスクしてご飯作ってました┌(┌^o^)┐
マスクしたら、少し楽でしたw
-
まーぼ
マスク、必需品ですよね😷💦
私はマスクしても吐き気が強すぎて…😣
早くつわり終わってほしいです😭- 2月28日

ちびすけ
冷蔵庫開けたときのにおいや、食材見るだけで気分悪くなってしまってたのでほぼ寝たきりでした💦
体調いい日は作りましたが、基本は旦那にコンビニやスーパー、お弁当屋さんで買ってきてもらう生活が続いてました😣
食費かかるけど諦めてました💦
-
まーぼ
私はいろいろなSNSで見かける画像ですら気持ち悪くなります…😭
食費ほんとかかっちゃいますけど、どうしようもないですよね…😂- 2月28日
まーぼ
やっぱり料理となると匂いもでてきますし厳しいですよね…(;_;)
料理以外にも掃除やら洗濯やらなにもかも旦那に任せっきりになってしまいます…(T_T)