※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バラーン
雑談・つぶやき

育児と仕事で大変。習い事の時間を間違えてしまい、子どもに泣かれた。仕事では許されないミスだ。息子のために時間を作っているのに、謝っても覚えられるだろう。

私には、育児と仕事の二足のわらじキャパオーバーだよ💦
習い事に連れて行ったら、ちょうどおしまいの時間で時計見間違えてた。
子どもにはかなり泣かれるし、本当やな母だな
仕事じゃ許されないよね。
息子のためにあれこれ時間つくってるのに、、

必死で謝ったけどきっとずっと覚えてる出来事になっちゃうだろうな。

コメント

みとこやんまさよしちめし

育児と仕事の両立しんどいですよね。私も、フルで働いてるからお気持ち分かります。毎日、必死にこなします。そして、自分の中では働いていることを理由に、子供にお母さんはお仕事してるから忙しいから宿題見てあげる時間無いとかはしたくないんです。働くのは親の都合であって子供には関係ないと思うんですけど、我慢と協力はしてくれます。

  • バラーン

    バラーン

    しんどいです
    朝何時にでて、帰りは何時になりますか?

    今年長さんなんですけど、
    保育園行ってる間に、2週間ぐらい平日も休日も休みたいです
    ○○どうやって書くの~?
    ○○設定して~
    こういう問いかけにも、子どもに分かる言葉で伝えていかないと理解してくれないし
    てか、説明しても理解してくれないですよね。

    • 10月26日
  • みとこやんまさよしちめし

    みとこやんまさよしちめし

    朝は7時半に出て帰りは18時前後です。夜勤もある仕事なので、昼15時過ぎから翌10時位まで仕事の時もあります。子供は、五年生になったから塾が週3あって、私が仕事の時は、ファミリーサポートを利用して送ってもらったりしてます。

    • 10月26日
ままり

私も働いていた時期があったので
お気持ち分かります😭
本当にお疲れさまです💦
今日の夜はゆっくりしてくださいね🍵

  • バラーン

    バラーン

    今8:00に家出て18:00に帰宅する生活です
    一緒にでて一緒に帰ってくるので、
    帰ってくるまでに夕飯を~とか
    ちょっとスマホで調べ物とかも
    満足するまで出来ず
    家事も中途半端、
    育児も時間管理できないし
    しんどいです💦

    今はもうお辞めになられたんでしょうか?
    辞める旨伝えるとき、どのような状況だったのですか?

    • 10月26日
  • ままり

    ままり

    それは辛すぎます💦
    身体を休める時間や
    子供との時間が無さすぎますよね😢

    私はずっとパワハラを受けていたので、
    辞めて清々しました!

    辞めるの伝えたら
    お局様全員から無視されました😅(挨拶の時も無視です)

    働いてたお店も潰れたので
    辞めて良かったなーと思いました🥹

    • 10月26日