※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子供には120〜140g程の離乳食をあげています。食欲が少ないためおやつが難しい状況。断乳ではなく卒乳を目指しています。他のお子さんの食事量を知りたいです。

1歳0ヶ月、1回の離乳食の量はどの位あげていますか?
娘は30〜40分かけて120〜140g程を何とか食べています。
少ないですよね?
おやつもあげたいのですが、朝寝とお昼寝の時間と被ってしまい食べられず💦
オッパイ大好きなので断乳ではなく卒乳でいきたいなと思っています。
よく食べてくれるお子さん、少食のお子さん、何g程あげているか教えて欲しいです!

コメント

ぴよ

180〜200食べてました😅
ご飯と具でそれくらいなので
汁物だともっと量ありましたw
足りないと追加で果物あげてます🍌🥝

CHI

200~230くらい食べます😋
おやつはあげられる時にしかあげてないので、あげてる日の方が少ないと思います🍪☕️

ママリ

250g程食べています。
おやつは食べさせたり食べさせなかったりです。
無理に食べさせなくて良いと思いますよ〜!

はじめてのママリ🔰

私も卒乳で行きたいなと思っていておっぱい大好きな娘がいます。
食べないの心配になりますよね
母乳ケア行ってるんですがよくおっぱい飲む子は100グラムくらいでもし200とか食べるなら離乳食少なめにしてくださいと言われました!
色んな考えがあると思いますが、
うちの子も大体150g(やっとこのくらい食べてくれるようになりました)1歳半まではとりあえず食べてくれるもの楽しく食べてくれておっぱい飲んでくれればいいやと思ってます!
栄養が心配なので鶏肝パウダーとか少し足してあげてます!

お互い卒乳の日まで飲む姿楽しみましょう♪